生姜入り玄米卵雑炊

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

野菜、キノコたっぷり!生姜入りで身体も暖まる、デトックス効果のある卵雑炊です。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
生姜には、新陳代謝を活発にし発汗作用を高める働き、食欲増進、抗酸化作用、強い殺菌力、疲労回復など様々な効能が期待できます。

生姜入り玄米卵雑炊

野菜、キノコたっぷり!生姜入りで身体も暖まる、デトックス効果のある卵雑炊です。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
生姜には、新陳代謝を活発にし発汗作用を高める働き、食欲増進、抗酸化作用、強い殺菌力、疲労回復など様々な効能が期待できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玄米ご飯 200g
  2. 豚もも肉 80g
  3. (L) 60g
  4. 長ネギ 20g
  5. 人参 30g
  6. エリンギ 30g
  7. 舞茸 30g
  8. シメジ 30g
  9. ほうれん草 30g
  10. 醤油 小さじ2
  11. 塩、こしょう 少々
  12. 生姜 ひとかけ
  13. だし汁 200cc

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて2、3㎝の長さに切ります。
    きのこ、野菜類は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    豚肉はこま切りにします。この時、脂身の部分は取り除きます。
    生姜はすりおろし、搾ります。

  3. 3

    鍋にだし汁、ほうれん草を除いた野菜類、きのこを入れ、煮込みます。柔らかくなったら、肉を入れます。

  4. 4

    ご飯はざるにとり、軽く水で洗います。
    鍋の灰汁をとり、ご飯を入れ、生姜汁、醤油、塩、こしょうで味つけをします。

  5. 5

    ほうれん草を入れ、とき卵を回し入れ、火をとめて、蓋をして蒸らします。
    卵が半熟になったところで、完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ