フライパンいらず!鮭ときのこのチーズ焼き

まるピメ子
まるピメ子 @cook_40069016

祝!カテゴリ掲載♡旬の鮭ときのこで簡単メイン料理♪レンジでチンして、後はトースターで焼くだけ!ノンオイルだからヘルシー♡
このレシピの生い立ち
1人の時や、旦那の帰りが遅い時、フライパンを使うのがメンドクサイなぁ、とズボラ心から考えました(^^ゞしかも、ノンオイルなのでヘルシー&洗い物も楽ちんです♪にんにくは、丸ごと加熱すると、臭みも減るので、お好みで量をもっと増やしても美味しい♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 秋鮭 1切れ
  2. 塩麹 小さじ1強
  3. マッシュルームしめじ(お好きなきのこ) 適量
  4. (↑きのこは冷凍した方が旨みアップするのでおススメ!もちろんしてなくてもok!)
  5. にんにく 4片~お好きな量
  6. とろけるスライスチーズ 1/2~1枚
  7. ブラックペッパー・あらびきガーリック 適量
  8. バジル(あれば) 1、2枚

作り方

  1. 1

    半日~1時間前に、鮭をシリコンスチーマー(又は耐熱皿)に入れ、塩麹をぬっておく。(骨がある時は、初めに取っておく。)

  2. 2

    ①に、きのこ、根元を切り落としたニンニクを入れる。(ニンニクは根元を切ってから皮をむくと、簡単にむけます♡)

  3. 3

    ➁を600Wのレンジで3分加熱し、少し蒸らしておく。

  4. 4

    ➂をオーブントースターokの器に入れ、鮭にチーズをのせる。1000Wのトースターで3分程、チーズがとろけるまで加熱する。

  5. 5

    仕上げに、ブラックペッパー・あらびきガーリックをかけ、バジルを添えて完成!(スパイスがなければ塩・こしょうでもok)

  6. 6

    2016 9/8 わんめぐさんから初レポいただき大感謝です♡間違えてコメント無しで掲載してしまい申し訳ありません!➔ 

  7. 7

    アルミホイルで焼くのも良いですね♡私もやってみます(*^^*)素敵なレポありがとうございました♡

コツ・ポイント

鮭を蒸らした後、完全に火が通ってなくても、トースターでその後に焼くので大丈夫です。にんにくを丸ごと加熱すると、お芋みたいにほくほくして美味しいよ(^^)vきのこは数種類、買ってすぐに冷凍しておくと、日持ちもして旨みもアップするのでおススメ♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるピメ子
まるピメ子 @cook_40069016
に公開
旦那さんと結婚してからクックパッドを初め、はや5年!めちゃお世話になってます♡ 最近はスイーツにハマり、毎週末に旦那さんと話題のお店や穴場を探して食べ歩き中♫なので平日は健康に気を使い、高タンパク&減塩ヘルシーメニューを意識してます♪今年はヘルシースイーツやスパイスを使った減塩おかずなど投稿していきたいです☆クックパットを通してみなさんと仲良くなれたら良いな、と思ってます(*´∀`)♪
もっと読む

似たレシピ