茄子のコンビーフ炒め

ⓟⓔⓟⓔ
ⓟⓔⓟⓔ @cook_40064377

茄子とコンビーフの組合せ!なかなか美味しいおつまみに★(о´∀`о)

このレシピの生い立ち
病院給食で出していたものを自己流アレンジしてみました★←多分、作り方とかほぼ変わらないけど(^-^;(笑)

茄子のコンビーフ炒め

茄子とコンビーフの組合せ!なかなか美味しいおつまみに★(о´∀`о)

このレシピの生い立ち
病院給食で出していたものを自己流アレンジしてみました★←多分、作り方とかほぼ変わらないけど(^-^;(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茄子2本分
  1. なすび 2本
  2. コンビーフ 1個
  3. ゴマ 大さじ2強
  4. 少々
  5. コショウ 少々
  6. 醤油 小さじ1強
  7. 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子はよく洗い、ヘタを取り、皮つきのまま5㎜幅のいちょう切りにする。

  2. 2

    ①の茄子をボウルに入れて水にさらしアク抜きをし、ザルにあげ水気をきっておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れて②を入れて茄子がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    茄子がしんなりしてきたら、コンビーフをほぐし入れて、コンビーフを更にほぐす様に茄子と炒め絡める。

  5. 5

    一通り、炒め絡めたら鶏ガラスープの素と軽く塩・コショウをふりいれ、醤油を回し入れ味を整える。

コツ・ポイント

コンビーフをほぐし入れる時、フォークを使うとやりやすいですよ~(*^O^*)

終始、火加減は中火弱くらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ⓟⓔⓟⓔ
ⓟⓔⓟⓔ @cook_40064377
に公開
╮(ơㅂơ) нёllо❁美味しいもの食べるの、作るの大好きです❤ ✨記載材料の『油』→オリーブ油『砂糖』→きび砂糖『塩』→自然塩と 我が家で使用している物になっています。油・砂糖・塩につきましては、ご家庭でお使いの調味料で十分です(*^O^*)
もっと読む

似たレシピ