簡単!味噌カツの味噌ダレもオリゴ糖で♪

さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394

名古屋の味噌カツ、砂糖がたっぷりな味噌ダレをオリゴ糖にしてお腹に優しいレシピにしました♪
温泉卵をのせると最高です!
このレシピの生い立ち
某定食屋チェーンの、キャベツの千切りの上に味噌カツと温玉をのせたメニューが好きだったのになくなってしまったので、それからは自宅で再現。当初は砂糖を使っていましたが、今では砂糖を使わないレシピにアレンジしています。

簡単!味噌カツの味噌ダレもオリゴ糖で♪

名古屋の味噌カツ、砂糖がたっぷりな味噌ダレをオリゴ糖にしてお腹に優しいレシピにしました♪
温泉卵をのせると最高です!
このレシピの生い立ち
某定食屋チェーンの、キャベツの千切りの上に味噌カツと温玉をのせたメニューが好きだったのになくなってしまったので、それからは自宅で再現。当初は砂糖を使っていましたが、今では砂糖を使わないレシピにアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 八丁味噌 大さじ5
  2. 200cc
  3. 大さじ2
  4. ほんだし 大さじ3
  5. カイテキオリゴ 大さじ5

作り方

  1. 1

    材料を全て鍋に入れて弱火~中火でヘラで焦がさないように煮詰めるだけ!

  2. 2

    水分が半分くらいになったところがオススメ。

  3. 3

    ヒレカツを準備。写真は前の晩に作って冷凍ストックしておいたもの。

  4. 4

    冷凍の場合、低~中温からじんわり揚げる。

  5. 5

    お弁当に入れました!
    温泉卵をのせて食べます♪
    つけあわせはやっぱりキャベツの千切り!

コツ・ポイント

焦がさないようにじっくり材料を溶かすには水を多めに入れてもかまいません。その場合は煮詰める時間が長くなります。
番外編ですがお弁当に温玉を持っていく場合、容器に氷2つと溶けたとき水分を吸うためのキッチンペーパーを敷いて持っていってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわらび@獣
さわらび@獣 @cook_40229394
に公開
オリジナルレシピの他、飲み屋のおじさんに教えてもらったり、お店で食べたものの再現、親直伝のレシピなどを備忘録として載せてます。ジャンクフードも好きだけど、自然出汁レシピや、腸活のための砂糖の代わりに難消化性オリゴ糖を使ったレシピもあります。使っているのは北の快適工房さんのカイテキオリゴです。気に入ったレシピがあったらぜひ作ってみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ