焼トウモロコシのカレーピラフ

ケデップ @cook_40055803
初夏のテーブルは、彩り鮮やかに
このレシピの生い立ち
フォンデュの鍋でご飯を炊いたレシピです。
テーブルで炊き上げるのが特徴です。
炊きたてカレーピラフ。
蓋をあけた瞬間のワクワク感と香りをテーブルでお楽しみいただけます。
焼トウモロコシのカレーピラフ
初夏のテーブルは、彩り鮮やかに
このレシピの生い立ち
フォンデュの鍋でご飯を炊いたレシピです。
テーブルで炊き上げるのが特徴です。
炊きたてカレーピラフ。
蓋をあけた瞬間のワクワク感と香りをテーブルでお楽しみいただけます。
作り方
- 1
米は研いでザルにあけ、水気をよく切っておく。
- 2
トウモロコシは焼き網でこんがりと焼き色をつけ、包丁で粒を切り落とす。
- 3
玉ねぎと赤ピーマンは5mm角、ニンニクはスライスする。
- 4
インゲンは塩を加えた熱湯でゆで、5mmの小口切りにする。
- 5
マルチパンをガスコンロにかけ、オリーブオイルとニンニクを入れて弱火で香りが出るまで炒める。
- 6
玉ねぎと赤ピーマンを加えてよく炒める。
- 7
米を加えて、透明になるまでよく炒める。
- 8
カレー粉・塩・胡椒を加えて炒め、コンソメと水を加えてよく混ぜる。
- 9
焼トウモロコシと一口大に切ったソーセージをのせて蓋をし、強火で沸騰させる。
- 10
<テーブルで>
アルコールスタンドにのせ、極々弱火(空気穴を最小にする)で15分炊き上げる。 - 11
火を消して、そのまま10分蒸らす。
- 12
インゲンを加えて、鍋底から大きく混ぜていただく。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンで簡単♡秋刀魚のカレーピラフ フライパンで簡単♡秋刀魚のカレーピラフ
★ワンパンで簡単♪★魚嫌いのお子さまに★ある食材でOK★食欲の出ないときもカレー粉と見た目の鮮やかさで食欲アップ♪ saipad -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243216