おでん大根今すぐ食べたいだと?!レンチン

risumiu
risumiu @cook_40221186

時短でおでんの大根を作ります。二日目以降に足すのにも使えます。ガス代も高いですから。
このレシピの生い立ち
ガス代高くて長く煮たくない→レンチンでしょ。子が大根ばっかり食べるもんだから二日目も三日目も四日目も、、
何日も大根足すんですよ。最初から煮るなんてムリ(ヾノ・∀・`)ですよー

おでん大根今すぐ食べたいだと?!レンチン

時短でおでんの大根を作ります。二日目以降に足すのにも使えます。ガス代も高いですから。
このレシピの生い立ち
ガス代高くて長く煮たくない→レンチンでしょ。子が大根ばっかり食べるもんだから二日目も三日目も四日目も、、
何日も大根足すんですよ。最初から煮るなんてムリ(ヾノ・∀・`)ですよー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 作りたいだけ

作り方

  1. 1

    大根を3cmの厚さで切り、皮を剥きます。

  2. 2

    半分に切り、表裏に縦横に十字になるよう、火が通りやすいように隠し包丁をいれる。

  3. 3

    耐熱皿に並べて、それぞれの大根に行き届くように水をいれラップし、600wで3分半。

  4. 4

    裏返して600w3分半

  5. 5

    はい、出来上がり。

    鍋におでんの具と一緒にいれて少し煮たら完成です

  6. 6

    二日目以降ならば→おでんの入った鍋に入れて少し煮たらえぇ。

コツ・ポイント

ポイントはどれだけ楽するかだー!
水を足さないと干からびますので注意。

じゃがいもも皮むいてそのまま水少しいれて600w3分半で出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
risumiu
risumiu @cook_40221186
に公開

似たレシピ