簡単◎酢醤油をからめたサツマイモ

まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826

常備野菜で作るもう一品ってときの救世主!
お弁当にも。酢醤油って美味しい♪
晩ご飯前の小腹が空いた時にも好評です~
このレシピの生い立ち
酢醤油の味がほしくってサツマイモに絡めました。酸っぱいのが好きですが、酢の物とは違う一品追加です。酸味は食欲を刺激するから食べ過ぎ注意ですよ~(^^;
お弁当に入れる時は適当に切って、おかずの仕切りに使ってね!

簡単◎酢醤油をからめたサツマイモ

常備野菜で作るもう一品ってときの救世主!
お弁当にも。酢醤油って美味しい♪
晩ご飯前の小腹が空いた時にも好評です~
このレシピの生い立ち
酢醤油の味がほしくってサツマイモに絡めました。酸っぱいのが好きですが、酢の物とは違う一品追加です。酸味は食欲を刺激するから食べ過ぎ注意ですよ~(^^;
お弁当に入れる時は適当に切って、おかずの仕切りに使ってね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ 中1本
  2. 油※1 多め
  3. 醤油 小2
  4. 穀物酢 小1〜2
  5. お砂糖 5g
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモは1~2mmの輪切り。手間でなければ片栗粉も。ビニール袋が便利。
    油多めで180℃設定。両面を揚げ焼きします。

  2. 2

    平皿に☆を混ぜ、焼き色の付いたサツマイモから入れて絡めます。
    ※手間だけど素揚げより片栗粉をはたいた方が美味しいです

  3. 3

    お皿に盛って出来上がり。スッパ辛くて、おやつ・おつまみ・箸休め〜飛ぶように売れます♪

  4. 4

    ※1:焼き油は、オリーブオイル・グレープシードオイル・白ごま油・ココナッツオイルなどをオススメします。

コツ・ポイント

サッパリ味が好きの砂糖控えめ。
酸っぱいのが苦手な方は酢は1杯。私は2.5^^
薄〜く切ればチップスっぽく、厚めに切るとホクサク!好みの厚さを見つけてね♪
片栗粉を薄くはたいて焼くともっと美味しい♪
※温度160→180℃と小修正しました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826
に公開
お立ち寄りいただき有難うざいます≡☆幼いころは台所が遊び場のお手伝い大好き子。大人になってからは、添加物を避けた極力自然の味・シンプル料理がメインに。お菓子も甘くないから各自で調整してください。こういう素朴な食事にしてから高齢の父の高血圧も処方薬に頼らず正常値に改善しました。よろしければ参考にしてください。掲載後の修正ちょいちょいあります。
もっと読む

似たレシピ