ハロウィン♡チョコ入りかぼちゃクッキー

簡単で扱いやすい生地なので、子供と一緒に楽しく作れます♪かぼちゃの素朴な甘味と、中に入ったチョコがベストマッチ☆
このレシピの生い立ち
子供たちに野菜入りのお菓子を食べさせたくて、いろいろ考えてます(^^)
20145.11.3追記:蜂蜜をどこで入れるか書き忘れてました!レシピ見直したので、フォルダインしてくれてる方はご確認ください。とこちゃん、教えてくれてありがと♡
ハロウィン♡チョコ入りかぼちゃクッキー
簡単で扱いやすい生地なので、子供と一緒に楽しく作れます♪かぼちゃの素朴な甘味と、中に入ったチョコがベストマッチ☆
このレシピの生い立ち
子供たちに野菜入りのお菓子を食べさせたくて、いろいろ考えてます(^^)
20145.11.3追記:蜂蜜をどこで入れるか書き忘れてました!レシピ見直したので、フォルダインしてくれてる方はご確認ください。とこちゃん、教えてくれてありがと♡
作り方
- 1
かぼちゃは皮を剥いて1.5~2㎝角切りにする。水でさっと洗い、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、レンジで約6分加熱する。
- 2
鍋で柔らかくなるまで蒸してもいいですよ。柔らかくなったら熱いうちに潰し、バターを加えてつぶしながら溶かす。熱いうちにね。
- 3
全部溶けたら砂糖を加えて混ぜる。ここで泡立て器に持ちかえてグルグルよく混ぜる。蜂蜜と塩も加えてね。
- 4
別のボウルに◎をよく混ぜ合わせてふるう。3に一度に加え、ヘラで切るようにさっくり混ぜる。粉が見えなくなればOK!
- 5
生地は休ませなくてもすぐ使えます♪棒状にして16等分に分ける。薄焼きクッキーにする場合は、3mmくらいに薄く伸ばしてね。
- 6
ヘタ用のチョコチップを16個寄せておいてね。分割した生地の真ん中にチョコチップを乗せて包む。かぼちゃの型に整えてね。
- 7
竹串などで筋模様を付け、チョコチップのヘタを飾ればあとは焼くだけ♪160℃のオーブンで25分くらい焼く。
- 8
下火が強いオーブンだと裏が焦げたりします。たまにチェックして、焦げそうならオーブンシートをもう1枚重ねてあげてね。
- 9
裏に焼き色がしっかり付いたら焼き上がり。焼けたら網などに乗せて冷ましてね。かぼちゃがほっくり感じられるクッキーです♪
- 10
ざっくり薄焼きクッキーにする場合は、作り方5で約3mmに薄くのばし、お好きな型で型抜きしてください。打ち粉は使いません。
- 11
ナイフを使うとうまく取れます! 爪楊枝やスプーンを使って、かわいく顔をつけても楽しい(*^ー^)ノ♪
- 12
160℃で16~18分、こんがり焼けたら出来上がり!しっかり歯ごたえの、噛めば噛むほど美味しいクッキーの出来上がり~♪
コツ・ポイント
とっても扱いやすい生地なので、粘土細工のように色んな形が作れます。
厚焼きにする場合は、1㎝くらいの厚さがちょうどよいです。しっとりほっくり、ソフトなクッキーになります♡
焼くとき焦げないように気を付けてね!苦くなるので(。>д<)
似たレシピ
-
ハロウィン♪かぼちゃクッキー ハロウィン♪かぼちゃクッキー
かぼちゃを練り混んだ生地で作ったハロウィンのジャック・オー・ランタンのクッキー♪チョコで描いたお顔が可愛い!チョコで作った帽子をかぶった子も居るよ♪【このレシピの生い立ち】カボチャを沢山いただいたので、ハロウィン用のクッキーを作りました。チョコの帽子は半分の数にしました😁 kenchico -
-
かぼちゃクッキー☆ハロウィン☆大量生産 かぼちゃクッキー☆ハロウィン☆大量生産
かぼちゃで中はしっとり、ほっくり甘い☆このレシピで30個分。バターは通常のクッキーより少なめ!子どもと一緒に作れます☆ ママヨリ -
-
ハロウィンにも!簡単かぼちゃのクッキー♬ ハロウィンにも!簡単かぼちゃのクッキー♬
とても簡単で栄養もあるので子供のおやつにも最適です!かぼちゃの甘さとコク、そしてほっくりとした食感がたまらないです♡ 光咲♥︎ -
-
-
-
-
-
ハロウィン♥さくさくかぼちゃクッキー ハロウィン♥さくさくかぼちゃクッキー
かぼちゃ入りで子供のおやつにもピッタリなさくさくクッキー♥子供さんと一緒に楽しく作ってハロウィンを楽しみましょう♥ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ