ほっこり☆さつまいものグラタン

☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412

さつまいもをくりぬいてお皿がわりにしたグラタンです♪くりぬいた中身もグラタンにいれてます☆お弁当やおもてなしにも☆

このレシピの生い立ち
かわいらしいさつまいもだったので、容器として使えないか考えてみました。昔アルバイトしていた料理屋で、さつまいもをくりぬいて容器にしたグラタンがあったので、それを参考にアレンジしました♪

ほっこり☆さつまいものグラタン

さつまいもをくりぬいてお皿がわりにしたグラタンです♪くりぬいた中身もグラタンにいれてます☆お弁当やおもてなしにも☆

このレシピの生い立ち
かわいらしいさつまいもだったので、容器として使えないか考えてみました。昔アルバイトしていた料理屋で、さつまいもをくりぬいて容器にしたグラタンがあったので、それを参考にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

さつまいも2本分(2~3人分)
  1. さつまいも 中2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. バターorマーガリン 大さじ2~3
  5. 小麦粉 大さじ3
  6. 牛乳 100cc
  7. コンソメ 小さじ1
  8. 塩こしょう 適量
  9. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもはよく洗い、縦にして1/4くらいのところで切る。切った面を下にして耐熱皿に置き水を1㎝くらい入れる。

  2. 2

    ふんわりラップをしてレンジで3~5分くらい加熱して、スプーンなどで中身をくりぬく。小さめのナイフなどを使うと簡単です。

  3. 3

    玉ねぎと鶏もも肉は1㎝角に切る。フライパンにバターorマーガリンを熱し、玉ねぎと鶏もも肉を中火で焦がさないように炒める。

  4. 4

    バターorマーガリンが全体にまわったら、くりぬいたさつまいもも入れて炒める。全体が混ざったら弱火にして小麦粉を入れる。

  5. 5

    牛乳とコンソメを耐熱容器にいれ、レンジで1分程度加熱し、コンソメを溶かしておく。

  6. 6

    小麦粉が全体になじんだら5の牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。中火に戻し、とろみがつくまで混ぜながら煮る。

  7. 7

    水分が飛んでヘラですくえるくらいになったら塩こしょうで味を整えて火を止める。かなり固めです。

  8. 8

    くりぬいたさつまいもに7を詰め、とろけるチーズを乗せてトースターで焦げ目がつくまで焼いてできあがり。

コツ・ポイント

*レンジは600W、トースターは1200Wです*グラタンの具はご自由に。シーフードやマカロニなどでも☆*この分量だとさつまいもに詰めた後にかなり余ります。ココットやグラタン皿で焼いたり、ミニカップでお弁当用などにご利用ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412
に公開
2019.1島根在住です!投稿したレシピを作ってくれた方、本当にありがとうございます。レシピは定期的に見直しています。材料や工程の変更は追記します。よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ