小松菜と鮭フレークのサンドイッチ

✾せん✾ @cook_40082137
ツナ缶開けるのもったいない!と思い、冷蔵庫に余りがちな鮭フレークをサンドイッチに(^o^)
このレシピの生い立ち
パンを大量にもらい、お弁当代わりにツナのサンドイッチを!と思ったら冷蔵庫に鮭フレークがあり、作ってみたらめっちゃ美味しかったから\(^o^)/
小松菜と鮭フレークのサンドイッチ
ツナ缶開けるのもったいない!と思い、冷蔵庫に余りがちな鮭フレークをサンドイッチに(^o^)
このレシピの生い立ち
パンを大量にもらい、お弁当代わりにツナのサンドイッチを!と思ったら冷蔵庫に鮭フレークがあり、作ってみたらめっちゃ美味しかったから\(^o^)/
作り方
- 1
小松菜を洗って小さめ(1センチくらい)に切る
- 2
耐熱容器に小松菜を入れ、レンジで1分半ほど加熱して火を通す。
- 3
小松菜に鮭フレーク、マヨネーズ、ごまを加えて混ぜる。
- 4
パンにはさんで完成!
コツ・ポイント
とにかくチンして混ぜるだけ!
忙しい朝でも楽チンです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単◎自家製ツナフレークのサンドイッチ 簡単◎自家製ツナフレークのサンドイッチ
カテゴリ掲載感謝♪ツナ缶を使わず、自分で作ったツナフレークを使ってサンドイッチを作りました。なんかシアワセ♪ まめ小路まめ子 -
鮭フレークで簡単☆鮭レタスサンドイッチ 鮭フレークで簡単☆鮭レタスサンドイッチ
鮭フレークの塩気がパンにも合います♡忙しい日の朝食、やる気の出ない日のランチにも!お好きなパンに挟んで召し上がれ☆ あーもこ -
-
鮭フレークとゴマ昆布で簡単サンドイッチ 鮭フレークとゴマ昆布で簡単サンドイッチ
今回使ったのはカレー用スプーンです。調味料はマヨネーズだけ包丁とスプーンだけで作れてとても簡単な和風サンドイッチです。 まるまるめろん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20247507