ココット鍋でケーキのようなお好み焼き

9cmココット鍋でおつまみお好み焼き。山芋たっぷりでも簡単に分厚く美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ココットをひっくり返す”ちよココット返し”レシピです。
⭐️ダッチオーブンやココットレシピ日記
facebookページ「ちよココットでダッチ日々!」
https://www.facebook.com/chiyococotte/
ココット鍋でケーキのようなお好み焼き
9cmココット鍋でおつまみお好み焼き。山芋たっぷりでも簡単に分厚く美味しくできます。
このレシピの生い立ち
ココットをひっくり返す”ちよココット返し”レシピです。
⭐️ダッチオーブンやココットレシピ日記
facebookページ「ちよココットでダッチ日々!」
https://www.facebook.com/chiyococotte/
作り方
- 1
山芋をすりおろす。
キャベツを千切りにしておく。 - 2
卵を溶き、半分を別の容器に移します。半分は別のメニューにでも。
- 3
卵液に擦った山芋、塩、だしの素を入れ混ぜ、小麦粉を入れて更に混ぜる。刻んだキャベツ、チーズをちぎって入れザックリ混ぜる。
- 4
ココット鍋の底と側面に油を塗り、さらにサラダ油を小さじ1入れる。
- 5
温めたココット鍋に生地を入れ蓋をして、8分弱火にかけ、6分ほど置き蒸す。ココット鍋に火の先がやや付く程度
- 6
蓋を開け、竹串や箸で刺し、粉っぽさが無くなってれば出来上がり。まだの場合はさらに余熱で3分ほど置く。
- 7
ココットの周りにくっついた生地を竹串や箸で取り、お皿に鍋をひっくり返す。
- 8
ソース、マヨネーズ、青のりや鰹節をかけて出来上がり。
- 9
固形燃料を使って卓上調理の場合は、山芋の量を半分に。温めたココット鍋に生地を入れ蓋をして、6分火にかけ、8分程置き蒸す。
- 10
【修正】2016.1.30
山芋を倍の量にして焼いてみました。
山芋30g→60gへ訂正
キャベツ20g→30gへ修正
コツ・ポイント
片面焼きなので蓋をして蒸し焼き調理になります。
似たレシピ
-
スキレット鍋であつあつふわふわお好み焼き スキレット鍋であつあつふわふわお好み焼き
スキレット鍋であつあつでふわふわなお好み焼きが簡単に作れます。スキレット鍋をお持ちの方はぜひお試しください! まいける君 -
しゃぶしゃぶ鍋リメイク!でお好み焼き しゃぶしゃぶ鍋リメイク!でお好み焼き
余りがちなお鍋のリメイク方法もいろいろありますが、お好み焼きもなかなかいいですよ♪しみでただしを残らず使い切れます。 しまちゅう(旅情家) -
-
-
お弁当に♪カップケーキ風・一口お好み焼き お弁当に♪カップケーキ風・一口お好み焼き
お弁当にもお好み焼きが持っていけるよー。シリコンケースで カップケーキ風に仕上げます。簡単なので朝忙しくてもok❗️ あけちゃんち。 -
-
-
-
その他のレシピ