蜂蜜入り山型食パン ★スタンドミキサー★

スタンドミキサーで簡単に作れるレシピー!ほんのりあま~いもっちりな生地。耳まで美味しい食パンです!
このレシピの生い立ち
今までHBで生地作りをしていたのですが、オートミキサーのレシピーが少ないのでお役に立てばと作りました!
蜂蜜入り山型食パン ★スタンドミキサー★
スタンドミキサーで簡単に作れるレシピー!ほんのりあま~いもっちりな生地。耳まで美味しい食パンです!
このレシピの生い立ち
今までHBで生地作りをしていたのですが、オートミキサーのレシピーが少ないのでお役に立てばと作りました!
作り方
- 1
強力粉・砂糖・塩・ドライイーストをボールに入れ、speed2で軽く混ぜる(30秒程)
- 2
ぬるま湯・牛乳・蜂蜜をまとめ35度(人肌)に温めておく 1に少しずつ入れる
- 3
speed2で5分程捏ねる
- 4
生地が纏るニーダーを上げるとこんな感じです
- 5
予めラップに分量のバターを入れ手で揉んで柔らかくしておき細かくバターを入れる
- 6
speed2で5分捏ねる⇒5分休ませる⇒speed2で5分捏ねるを3回繰り返す
- 7
生地を取り出し纏める。*一次発酵* スチームオーブンの発酵機能があればそのままオーブンでOK
- 8
スチーム機能が無い時は、コップにお湯を入れラップをし
35度60分(どちらも同じ)で一次発酵する - 9
生地が倍の大きさになり、指に粉を付け発酵チェック! 穴が戻らなければOK
- 10
ガス抜きをし、 約660gの生地を 3等分(生地を測ると綺麗にできます)
- 11
濡れ布巾を掛けベンチタイム!15分 その間に型にオイルスプレーし分量外の強力粉をまぶす
- 12
成型は、30㎝程麺棒で伸ばし
- 13
両サイドを中心にクルクル
- 14
13を麺棒で更に伸ばす。均等に伸ばす事ができますよ!
- 15
端からクルクル巻く残りの生地も同様に
- 16
*二次発酵* 40度40分
- 17
型のギリギリまで膨らんでいます。オーブン予熱220度6分にし、予熱が出来たら生地を入れず1分カラ焼きする
- 18
予熱をしている間に刷毛で卵を塗る
- 19
タイマー残り5分になれば庫内に入れ焼き始める(オーブンを開けると温度が下がる為)
- 20
220度5分 190度20分焼きます
- 21
焼きあがれば、型ごと3回程トントン落とす(焼き縮を防ぐ)型を横にするとスルッと抜けます。
- 22
断面はこんな感じ!
コツ・ポイント
生地を捏ねる際、スタンドミキサーの連続使用は避けたので、5分間隔で休ませながら捏ねるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふわふわもちもち、あまーいハチミツ食パン ふわふわもちもち、あまーいハチミツ食パン
ふわふわ、もちもちの伸びる生地です(﹡ˆᴗˆ﹡)あま〜い食パンで、そのままでも美味しいパンですよ!♬ちぎりパンにも♪ おのんの -
-
-
-
その他のレシピ