レンコンの炒り煮

☆Rupy☆
☆Rupy☆ @cook_40117404

冷めても美味しいので、お弁当にも
このレシピの生い立ち
昔、購入した料理本に書いてあったレシピを作りやすいようにアレンジしました。

レンコンの炒り煮

冷めても美味しいので、お弁当にも
このレシピの生い立ち
昔、購入した料理本に書いてあったレシピを作りやすいようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. レンコン 250g
  2. だし汁 1/2カップ
  3. ☆ みりん 小さじ4
  4. ☆ しょうゆ 小さじ4
  5. ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を向いて、食べやすい大きさの乱切りにする。
    酢水にさらし、水気を良く切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油(分量外)を入れて、中火でレンコンを炒める

  3. 3

    レンコンの表面が透明になってきたら、だし汁を加える

  4. 4

    だし汁が煮たってきたら、☆を加える

  5. 5

    落し蓋をして、弱火で8分煮る

  6. 6

    火を少し強めて汁気を飛ばす。お好みでゴマを加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆Rupy☆
☆Rupy☆ @cook_40117404
に公開
2016年秋から主婦してます。
もっと読む

似たレシピ