作り方
- 1
鶏肉の下処理をする。鶏皮に残っている羽などを取り、フォークでまんべんなく穴を開ける
- 2
一口大に切ったら、塩コショウをして片栗粉をまぶす
- 3
小松菜、エリンギを切る
- 4
鶏肉を炒めて避けておく
- 5
小松菜とエリンギがしんなりするまで炒める
- 6
ある程度炒まったら、避けておいた鶏肉を入れて味付けをする
- 7
塩コショウ、生塩麹、レモン汁を入れる(分量は味見をしながら調節してください)
コツ・ポイント
目安、生塩麹大さじ1に対してレモン汁小さじ2/1です(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜とかまぼこの塩麹炒め 小松菜とかまぼこの塩麹炒め
かまぼこは炒めると味が濃厚になっておいしい!お野菜たっぷり使ってさっと炒めるだけ、味付けは塩麹だけで作れます。ポイントはかまぼこをじっくり焼くこと。 発酵家族 -
-
-
小松菜のニンニク、豆板醤、塩麹炒め! 小松菜のニンニク、豆板醤、塩麹炒め!
小松菜をニンニクと豆板醤で炒めた、ニンニクの効いたピリ辛の食欲の進む1品!塩味も塩麹と鶏がらスープの素でまろやか仕上げ。 クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249036