湯豆腐*ゆずれもん風味

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

お鍋に豆腐と「和果ごこち ゆずれもん」を入れて火にかけるだけ!
優しいゆずれもんの風味とほのかな酸味が美味しい湯豆腐に♡
このレシピの生い立ち
これから湯豆腐が美味しい季節になりますね♪
豆腐にダイドー「和果ごこち ゆずれもん」の風味を染みこませた湯豆腐が絶対美味しい!と思いレシピを考えました^^

湯豆腐*ゆずれもん風味

お鍋に豆腐と「和果ごこち ゆずれもん」を入れて火にかけるだけ!
優しいゆずれもんの風味とほのかな酸味が美味しい湯豆腐に♡
このレシピの生い立ち
これから湯豆腐が美味しい季節になりますね♪
豆腐にダイドー「和果ごこち ゆずれもん」の風味を染みこませた湯豆腐が絶対美味しい!と思いレシピを考えました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹豆腐 1丁(300g強)
  2. ダイドー「和果ごこち ゆずれもん 200cc
  3. 湯豆腐のタレ
  4. ◎醤油 大さじ2
  5. ◎酒 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ちりめんじゃこ 10g
  8. 胡麻 小さじ1~2
  9. 細ネギ 15gほど

作り方

  1. 1

    小さな土鍋(鍋)にお好きな大きさに切った豆腐を入れ、「和果ごこち ゆずれもん」を加え弱火~中火の間で静かに煮立たせる。

  2. 2

    耐熱容器に◎を入れ、ラップをしてレンジ(500w)で1分半加熱。
    粗熱が取れたらちりめんじゃこと胡麻を加える。

  3. 3

    器によそった湯豆腐にタレをかけ、小口切りにしたネギを散らす。(つゆを少し加えても)
    お好みで七味をかける。
    出来上がり♪

  4. 4

    ダイドー「和果ごこち ゆずれもん」を使用しています♪

コツ・ポイント

ダイドー「和果ごこち ゆずれもん」のゆずとレモンの優しい風味と酸味を活かしたいので、タレにポン酢は使わないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪14歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ