キャラ弁★妖怪ウォッチ・コマ兄弟

yossa43 @cook_40131366
覚書。
このレシピの生い立ち
娘のために♬
蒲鉾…触覚、白目、耳
カニカマ…ほっぺ、赤帽子
海苔…目、ほっぺ、口、触覚の渦、
ハム…触覚、耳
キャラ弁★妖怪ウォッチ・コマ兄弟
覚書。
このレシピの生い立ち
娘のために♬
蒲鉾…触覚、白目、耳
カニカマ…ほっぺ、赤帽子
海苔…目、ほっぺ、口、触覚の渦、
ハム…触覚、耳
作り方
- 1
蒲鉾をスライスし、カニカマは赤い部分だけを広げる。①は蒲鉾で触覚、②はカニカマで鼻、③は蒲鉾で白目、④はハムと蒲鉾で耳。
- 2
⑤は赤帽子用に型を抜く。触覚と耳は半分だけ食紅(青)+水で浸して色を付ける。
- 3
海苔をくり抜く。今回はにこにこパンチ3の赤の目で黒目、黄の目で口を作りました。
- 4
海苔や蒲鉾を薄く細くカットして触覚やほっぺのグルグルを作りました。
- 5
いなりはコマじろう、塩握りはコマさんを作り、各パーツをマヨネーズで接着したらできあがり。娘は赤組なので赤帽子で応援!
コツ・ポイント
それぞれを一先ず各パーツで組み合わせて、あとで完成させる。ほっぺ等の渦はカニカマで、その他の渦は海苔をマヨネーズでしっとりさせてからピンセットで巻くと巻きやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
妖怪ウォッチ♪コマジロウおいなり♪キャラ弁 妖怪ウォッチ♪コマジロウおいなり♪キャラ弁
簡単♪最低限の手間でそれらしく!!運動会のお弁当のために省略化!!優しい色でママも安心♪キャラ弁にも♪ sachiooo -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20249950