大葉とチーズアボカドのかに春巻き

おくみさ1013 @cook_40172503
大葉好きのための春巻きです。
このレシピの生い立ち
大葉がすきでチーズがすきで春巻きが好きで冷蔵庫にあったもので作りました。包丁の切れが悪くあまりきれいな写真ではないですがすみません。
大葉とチーズアボカドのかに春巻き
大葉好きのための春巻きです。
このレシピの生い立ち
大葉がすきでチーズがすきで春巻きが好きで冷蔵庫にあったもので作りました。包丁の切れが悪くあまりきれいな写真ではないですがすみません。
作り方
- 1
小麦粉を同量の水でといてのりを作る。
- 2
もやしはあらって茹でておく。
- 3
大葉はあらってキッチンペーパーでふいて水分をとる。
- 4
とろけるチーズは3分割する。
- 5
アボカドは3ミリ幅に縦長に切る。
- 6
長ネギは白髪ネギにしておく。
- 7
大葉はじくの部分を切る。(ちぎる)
- 8
春巻きの皮に大葉を裏返しのせて他の材料をのせて包む。最後のとじめにかならず小麦粉で作ったのりをつけてください。
- 9
160~170度の油で揚げる。
コツ・ポイント
水分のある材料がほとんどないので温度さえ守ればぱりっとあがります。なにしろ揚たてをお召し上がりください。つけだれはなくてもチーズの塩味で美味しいです。もし味が薄ければ抹茶塩やハーブ塩などお気に入りのお塩で。勿論普通のお塩でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
サーモンと大葉とチーズの春巻 サーモンと大葉とチーズの春巻
サーモンと大葉とチーズは合うのか?!という思い付きから作ってみました(♡ϋ♡)ノ春巻きなら誰でも簡単に食べれるので♪ShiNXs332
-
-
ベーコン紫蘇チーズの焼きアボカド春巻♪ ベーコン紫蘇チーズの焼きアボカド春巻♪
娘に野菜を美味しく食べてもらう為のアボカド春巻!ベーコンとチーズの組み合わせで、何もつけなくても美味しいですよ♪ みゆちゃんのパパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251063