筍と厚揚げとワカメ煮

peacifist @cook_40152693
筍水煮と厚揚げ乾燥ワカメを煮ました。
このレシピの生い立ち
筍に油揚げが合うので厚揚げも愛称が良いのではないかと作ってみました。
乾燥ワカメも買い置きがたくさんあるので使ってみました。
筍と厚揚げとワカメ煮
筍水煮と厚揚げ乾燥ワカメを煮ました。
このレシピの生い立ち
筍に油揚げが合うので厚揚げも愛称が良いのではないかと作ってみました。
乾燥ワカメも買い置きがたくさんあるので使ってみました。
作り方
- 1
筍を水煮にしておきます。
筍に包丁で切れ目を入れて、米糠1袋(約30g)と生米20gで落とし蓋して2時間ゆでました。 - 2
水煮の筍を1本、食べやすいサイズに切ります。
厚揚げは三角形になるよう12個に切ります。 - 3
鍋に水と材料、調味料を入れて煮ます。
沸騰したら弱火にして10分ほど煮て完成です。
コツ・ポイント
乾燥ワカメは煮過ぎると溶け気味になります。
乾燥ワカメには少しですが塩味が付いているので、味付けは薄めで良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251622