かにと卵の中華スープ

マルヨ食品株式会社
マルヨ食品株式会社 @cook_40142416

さむ~い今の時期にピッタリ♪
カニの身とカニの風味たっぷりのあったか~いスープの出来上がり★
このレシピの生い立ち
寒い時期にはやっぱりスープ!
体の芯から温まる、そんなスープが飲みたくてサッと簡単に作れるレシピにしました♪

かにと卵の中華スープ

さむ~い今の時期にピッタリ♪
カニの身とカニの風味たっぷりのあったか~いスープの出来上がり★
このレシピの生い立ち
寒い時期にはやっぱりスープ!
体の芯から温まる、そんなスープが飲みたくてサッと簡単に作れるレシピにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かにの身(紅ずわいがに 100g
  2. 2個
  3. わかめ 3g
  4. 800g
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2杯
  6. 醤油 小さじ1杯
  7. オイスターソース 小さじ1杯
  8. 塩こしょう 少々
  9. 片栗粉 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    かには軽く割いておき、わかめは水につけてもどしておく。※今回はカニの脚の身を使用

  2. 2

    鍋に水と鶏がらだし・醤油・オイスターソース・塩こしょうを入れ、沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら、かにとわかめを入れる。味見して味が足りなければ、醤油又は塩で味の調整を行う。

  4. 4

    再び沸騰させ、火を弱めて片栗粉と同量の水で溶いた水溶き片栗粉を回し入れて、とろみをつける。

  5. 5

    少し火を強め、煮立ってきたら卵を溶きほぐし、スープに回し入れる。

  6. 6

    軽くかき混ぜて完成。

コツ・ポイント

*卵を入れるとき、あみじゃくしを使うときれいに仕上がります。
*お好みでかにみそを入れてもおいしく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルヨ食品株式会社
に公開
マルヨは兵庫県山陰・香住より旬の美味しさをお届けします。目の前に広がる日本海より、松葉かに・香住かに・のどぐろ・ほたるいかなどの新鮮な海産資源を仕入れ、『安心・安全をモットーに…』販売や製造をしています。代表製品としてかにみそ、ほたるいか製品があり、レシピに取り入れることで皆様に食べ方や美味しさを伝えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ