捏ねないふわふわスパイスミルクパン

Babaadrian
Babaadrian @cook_40120715

タラゴンの香りがとてもパンに良く合います。洋風ヨモギみたい。フェンネルシードがいいスパイスになってます。
このレシピの生い立ち
ハード系の捏ねないパン作りに最近凝っていて、強力粉と小麦粉の配合をいろいろ試していた所です。ずっとハード系が続いて柔らかくて、少し甘めのパンが食べたくなり、寄り道して作ったら、かなり美味しく出来たので、ご紹介します。

捏ねないふわふわスパイスミルクパン

タラゴンの香りがとてもパンに良く合います。洋風ヨモギみたい。フェンネルシードがいいスパイスになってます。
このレシピの生い立ち
ハード系の捏ねないパン作りに最近凝っていて、強力粉と小麦粉の配合をいろいろ試していた所です。ずっとハード系が続いて柔らかくて、少し甘めのパンが食べたくなり、寄り道して作ったら、かなり美味しく出来たので、ご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本
  1. 強力粉(全粒粉) 180g
  2. 小麦粉 170g
  3. 無塩バター 40g
  4. 砂糖 20g
  5. 牛乳 250ml
  6. イースト 小さじ1.1/3
  7. 小さじ1.1/3
  8. 乾燥タラゴン 1テーブルスプーン
  9. フェンネルシード 1テーブルスプーン

作り方

  1. 1

    バター、砂糖をボールに入れて、沸かした牛乳を加え、よくかき混ぜ、人肌位の温度になったら、イーストを加える。

  2. 2

    よくかき混ぜてイーストを馴染ませてから、塩と強力粉、小麦粉を加えて2分ほどかき混ぜる。

  3. 3

    ラップをして、布巾をかぶせてそのまま1.5ー2時間ほど室温で寝かして発酵させる、これが一次発酵。

  4. 4

    1.5-2倍くらいに膨らんだら、発酵した生地にタラゴン、フェンネルシードを加えてヘラでかき混ぜる。

  5. 5

    4つに生地を分け、縦横に伸ばし楕円形にまとめ、まとめた部分を下にしクッキングペーパーを敷いたパウンドケーキの型に入れる。

  6. 6

    型に4つの生地を置き、小麦粉を振るいで上にかけて、30分から1時間程発酵させ、170度の温めたオーブンで17分焼く。

  7. 7

    焼き上がったらワイヤーに乗せて、粗熱を取る。温かいうちにバターを乗せて、タラゴンの香りが立ってるうちにさあ召し上がれ〜。

コツ・ポイント

室温が25度以上有る所で作ったので、温度が低いと発酵に時間がかかると思います。倍に膨らむのを目安に調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Babaadrian
Babaadrian @cook_40120715
に公開

似たレシピ