味玉-レシピのメイン写真

味玉

クックJ1ZU8C☆
クックJ1ZU8C☆ @cook_40288614

なんかうまくいった時のを記録
このレシピの生い立ち
なんかうまくいきました

味玉

なんかうまくいった時のを記録
このレシピの生い立ち
なんかうまくいきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. このときは3個
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    お湯を沸かす。強火で、弱く沸騰するまで加熱(フツフツ-ポコポコ-ボコボコでいうと「ポコポコ」ぐらいまで)

  2. 2

    1の間に卵に軽くヒビを入れる。卵の尻(カーブが緩やかな方)をスプーンの丸い方で何回か叩いて、「ピチッ」と音がしたら止める

  3. 3

    卵をすべて鍋に投入したあと中火(IHの表示でレベル7)に変え、タイマーで8分計る。その間にボウルに冷水をためて待機。

  4. 4

    8分経ったら卵を鍋→冷水で満ちたボウルに移す。

  5. 5

    冷水の中で殻剥き

  6. 6

    調味料ズをジップロックの袋に入れる(使ったのはイージージッパーのMサイズ)

  7. 7

    裸の卵をジップロックの中に入れたら、空気をできるだけ抜いて、冷蔵庫内に放置

  8. 8

    完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJ1ZU8C☆
クックJ1ZU8C☆ @cook_40288614
に公開

似たレシピ