子どもも大人も大好きエビマヨ手まきごはん

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

プリプリのエビマヨとやみつきソースがおいしいお手軽手まきごはんです。子供が大好きな味なので、おうちパーティーにも♪

このレシピの生い立ち
以前作ったエビマヨのおにぎらずがおいしかったので、今回手まきごはんモニターに当選した際に一番に思いつきました。
ソースのおいしさがやみつきです。

子どもも大人も大好きエビマヨ手まきごはん

プリプリのエビマヨとやみつきソースがおいしいお手軽手まきごはんです。子供が大好きな味なので、おうちパーティーにも♪

このレシピの生い立ち
以前作ったエビマヨのおにぎらずがおいしかったので、今回手まきごはんモニターに当選した際に一番に思いつきました。
ソースのおいしさがやみつきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ごはん 80g
  2. サニーレタスなど  小1/2枚位
  3. 海老(下処理済み) 8匹
  4. マヨネーズ 小さじ4
  5. ケチャップ 小さじ2
  6. 練乳 小さじ1
  7. 牛乳 小さじ1
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. サラダ油 適量
  10. 焼き海苔 1枚

作り方

  1. 1

    海老は殻や背ワタをとるなど下処理をすませてください。冷凍海老の場合は解凍しておきます。

  2. 2

    海老を塩(分量外適量)で軽く洗って、水気をキッチンペーパーでふきとったあと、片栗粉をまぶします。

  3. 3

    ボウルにマヨネーズ、ケチャップ、練乳、牛乳を入れてまぜあわせておきます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、海老を軽く炒め、色が変わったら、3で作ったソースをからめるように炒め、火を止めます。

  5. 5

    焼き海苔は1枚を4等分に切ります。

  6. 6

    海苔の中央にごはんをテーブルスプーン1杯分程(約20g)おきます。

  7. 7

    レタスは洗って水けをきってざっくり4枚にちぎり、キッチンペーパー等でふきとりごはんの上におきます。

  8. 8

    4で作ったエビマヨ1個につき2匹(大きければ1匹)をのせて完成です。

コツ・ポイント

海老が大きいときは1個1匹で。マヨネーズとケチャップは、2:1の割合です。
練乳を入れるとおいしくなりますが、なければなしでもかまいません。
マヨネーズは卵なしのものを同量使用すれば、卵アレルギーのある子供でも召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ