マゴチ刺身をもみじ下ろし&ポン酢で

テマエマツリ川村 @cook_40284406
横浜の洪福寺松原商店街のさかなやオーシャンで購入したマゴチのお刺身です。醤油よりポン酢が旨い!
このレシピの生い立ち
大田区の蓮沼の神楽さんで食べるマゴチが絶品で、完成度は遠く及ばないものの家で作ってみました。
マゴチ刺身をもみじ下ろし&ポン酢で
横浜の洪福寺松原商店街のさかなやオーシャンで購入したマゴチのお刺身です。醤油よりポン酢が旨い!
このレシピの生い立ち
大田区の蓮沼の神楽さんで食べるマゴチが絶品で、完成度は遠く及ばないものの家で作ってみました。
作り方
- 1
活け締め、血抜きしたコチが1本1000円で売っていましたので買ってきました。
- 2
鱗取りにて細かい鱗を取り、3枚におろします。
- 3
太い中骨があちこちにあるので抜き、皮を引きます
- 4
大根に箸などで穴を開け、種を取った鷹の爪を刺し、すり下ろしてもみじおろしをつくります。
- 5
マゴチを薄造りにしてもみじ下ろしと共に盛り付けます。
- 6
ポン酢にもみじおろしを入れてコチのツケだれにすると絶品。お好みで小ネギなどの薬味を添えて。
- 7
頭にも身が結構残りますので、アラは煮るなり、出汁を取ってお味噌汁などに。
コツ・ポイント
薄く、、、が難しい。
似たレシピ
-
-
-
-
厚揚げは【バター&ポン酢】で!居酒屋の味 厚揚げは【バター&ポン酢】で!居酒屋の味
名前のままですが、厚揚げをバターポン酢で食べると食べ応えがあります。旦那が『旨い!旨い!旨い〜!』三連発してました。 masa♥yon☺ -
~料亭風~薬味とポン酢で頂く白身の刺身 ~料亭風~薬味とポン酢で頂く白身の刺身
刺身=わさび醤油に飽きたら是非。薬味の葱とかんずりを刺身で巻いてポン酢でさっぱり頂きます。冷酒にもってこいですよ。 もこデリ -
-
-
-
シンプル”大根の刺身”(サラダかな?) シンプル”大根の刺身”(サラダかな?)
新鮮な大根を千切りにしてポン酢で食べるだけ。我が家では”大根の刺身”と呼んでいます。大根のおいしさがよくわかります。 BoysMom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255296