ひたし豆で♪つるるん茶碗蒸し

宮野食品 @cook_40053502
つるんとした食感が楽しい、だしのきいた茶碗蒸し。お豆の食感がアクセント!
このレシピの生い立ち
楽しく取り分けて食べられる豆料理を考えてみました。スプーンで取り分けて召し上がってくださいね!
ひたし豆で♪つるるん茶碗蒸し
つるんとした食感が楽しい、だしのきいた茶碗蒸し。お豆の食感がアクセント!
このレシピの生い立ち
楽しく取り分けて食べられる豆料理を考えてみました。スプーンで取り分けて召し上がってくださいね!
作り方
- 1
干し椎茸と干し貝柱を、約1時間、水につけて戻します。(戻し汁はだし汁として使うので捨てないで下さいね!)
- 2
ボウルに卵を割り、塩、酒、醤油を加えてよく混ぜ合わせておきます。
- 3
(2)に椎茸、貝柱の戻し汁と水を合わせて400ccにしただし汁を加え、よく混ぜます。
- 4
戻した椎茸、貝柱、かまぼこ、液を切ったひたし豆を器に入れ、(3)の卵液を流しいれます。
- 5
刻んだわけぎを散らします。
- 6
湯気の上がった蒸し器に(5)を入れ、はじめ強火で2~3分蒸し、弱火にしてさらに20~30分蒸します。
- 7
竹串をさして卵液が出てこなければ出来上がり!
コツ・ポイント
☆圧力鍋を使って蒸す場合の加圧時間は3分間です。そのまま自然放置すれば出来上がりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20256840