レンコンとキャベツのあっさりマヨサラダ

ひぃちゃとももちゃ
ひぃちゃとももちゃ @cook_40181748

花粉症に効くキャベツとレンコンを使ったサラダ。シャキシャキ感と、ツナ缶のアクセントで子供も食べてくれます!
このレシピの生い立ち
花粉症に効く材料でいろいろ考えていたら、レンコンとキャベツが余っていたので作りました。

レンコンとキャベツのあっさりマヨサラダ

花粉症に効くキャベツとレンコンを使ったサラダ。シャキシャキ感と、ツナ缶のアクセントで子供も食べてくれます!
このレシピの生い立ち
花粉症に効く材料でいろいろ考えていたら、レンコンとキャベツが余っていたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分×2日分
  1. レンコン 10cm位
  2. キャベツ 小さめ1/4個
  3. 人参 2.3cm
  4. ツナ缶 1つ
  5. マヨネーズ 大さじ5
  6. めんつゆ 小さじ2
  7. 小さじ1.5
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を剥いて薄切りして酢水に少し漬ける。キャベツは小さめのざく切り、人参千切りorいちょう切りする。お湯を沸かす

  2. 2

    ①の材料をお湯で湯掻く。3-5分(春キャベツ使うならキャベツは時間をずらして湯掻く)

  3. 3

    ザルにあげて、ボールに入れる。ツナ缶は少し油をきってからほぐしながら入れる。調味料も入れる。

  4. 4

    スプーンで全体が混ざるようにまぜたら冷蔵庫で冷やして完成!常温でも美味しいです。
    ※大人向けなら塩コショウ多めに

コツ・ポイント

大人向けには塩コショウ多めにして、マヨネーズもう少し多めの方が美味しいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひぃちゃとももちゃ
に公開
クックパッド様々です(Ŏ艸Ŏ)いつも頼りにしてます♡自分で作るのは分量が適当過ぎるので、測った時には載せてみたいと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ