太刀魚の蒲焼風照り焼き(涎)

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

ウナギのようでウナギでない。でも、この柔らかさ、旨さは似て非なるもの。新たな境地。ご飯に載せたらうな丼より旨いかも。
このレシピの生い立ち
塩焼きで頂いたときに、これってウナギの白焼きに似ているなと思ったので蒲焼風に作ってみました。すごく旨いですよ。

太刀魚の蒲焼風照り焼き(涎)

ウナギのようでウナギでない。でも、この柔らかさ、旨さは似て非なるもの。新たな境地。ご飯に載せたらうな丼より旨いかも。
このレシピの生い立ち
塩焼きで頂いたときに、これってウナギの白焼きに似ているなと思ったので蒲焼風に作ってみました。すごく旨いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 太刀魚 2本
  2. 蒲焼のたれ 1食分
  3. 大匙1
  4. 山椒 少々

作り方

  1. 1

    包丁の背で鱗をとり、洗ってから太刀魚を腹開きにして中骨を抜き。背びれなどのひれを切る。背の付近の骨も取る。

  2. 2

    テフロンコートなどのくっつかないフライパンにそのまま載せて、弱火で焼く。

  3. 3

    魚から脂が出て、こんがり焼けるので火が通ったら酒を入れて蓋をして少し蒸す感じにする。

  4. 4

    蒲焼のたれを絡めて完成。山椒を載せて頂く。

コツ・ポイント

今、豊漁ですから是非食べたいです。魚屋さんでかば焼き用におろしてもらってもいいですね。火は数分で通るのでむしろ焦がさないようにしてください。酒を入れて蓋をすることで蒸し焼きになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ