簡単!和風手延べパスタ

和彩いっとき @cook_40288919
簡単に作れる和風のパスタです。
このレシピの生い立ち
そうめんの技法で作られた特別な麺を見つけ、このメニューが生まれました。
普通のパスタとは違う食感が味わえる「手延べパスタ」はお店でしか食べられません。
ぜひお店のページもご覧下さいね。
http://www.iltutoki.com/top
作り方
- 1
鍋に水を入れて沸騰させる(塩は入れない)。沸騰したらパスタ麺を3分茹でます。その間に●を切り、調味料を準備しておく。
- 2
フライパンにサラダ油を入れ、鶏もも肉とにんにくを入れる。それから火をかける。
- 3
鶏肉の色が変わり、火が通ったら★をフライパンに入れる。しっかり混ざったらバターを入れて、濃度と風味を付ける。
- 4
バターが溶けたら茹でたパスタをフライパンに入れて和える。しっかり和えたら仕上げにブラックペッパーをふる。
- 5
お皿に移して、▲を盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
①パスタを茹でるお湯に塩は入れない。
②フライパンに火をかける前に具材を入れる。
このメニューは麺がポイントです。市販の麺でも同じような手順で作れますが、麺が違うだけで、より一層味が引き立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
★キャベツとウインナーの和風パスタ★ ★キャベツとウインナーの和風パスタ★
自宅で出来る、簡単カフェ飯!キャベツとウインナーの相性が抜群の和風パスタです。醤油とバターの香りが食欲をそそります。 NackkcaN -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261158