【離乳食完了期】魚のあんかけチャーハン

mogcook
mogcook @cook_40070282

あんかけだとまとまりやすくて、食べやすい♪
離乳食完了期からのレシピです。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

【離乳食完了期】魚のあんかけチャーハン

あんかけだとまとまりやすくて、食べやすい♪
離乳食完了期からのレシピです。
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 10g
  2. 玉ねぎほたてしいたけ 各10g
  3. ご飯 適量
  4. ほうれん草 20g
  5. ごま 少々
  6. あん だし汁 大さじ3、醤油 少々、水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    魚は解凍する。

  2. 2

    玉ねぎ、ほたて、しいたけ、法蓮草は細かく刻む。

  3. 3

    フライパンを熱しごま油を加え野菜を炒めた後、魚、ほたてを入れ火を通しご飯を加え炒め合わせる。

  4. 4

    小鍋にあんの材料を入れあんかけを作り3の上にかけ完成。

コツ・ポイント

普段野菜が苦手なお子様もご飯と混ぜる事で意外と食べてくれます。
この時期の赤ちゃんは口へ食べ物を詰め込みすぎたり、食べこぼしをしながら、ひと口量を覚えていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mogcook
mogcook @cook_40070282
に公開
管理栄養士監修の、お魚を使った離乳食レシピを毎日更新します*https://mogcook.com/
もっと読む

似たレシピ