作り置き♡お惣菜♡弁当♡ささみの三色巻き

ミセスオリーブ @olive3313july
ひと手間かけての作り置きですが、あとは切るだけなので便利です♡巻きが外れても、チーズをのせて焼けば別旨♡お弁当にオススメ
このレシピの生い立ち
お正月のおせちの一品に作っていました。電子レンジで火を通して仕上げていたので、硬くなるのが気になり、自分なりにレシピをつくり直しました。
作り置き♡お惣菜♡弁当♡ささみの三色巻き
ひと手間かけての作り置きですが、あとは切るだけなので便利です♡巻きが外れても、チーズをのせて焼けば別旨♡お弁当にオススメ
このレシピの生い立ち
お正月のおせちの一品に作っていました。電子レンジで火を通して仕上げていたので、硬くなるのが気になり、自分なりにレシピをつくり直しました。
作り方
- 1
筋取りし、少し開いたささみに薄口醤油とオイルをかけて、ちょっと置いておく。
- 2
人参はささみの幅の長さにステック状に切りラップをし電子レンジ2分。インゲンも人参と同じくらいの長さにラップしレンジ2分。
- 3
白ネギもささみの幅の長さに千切りし、人参とインゲンをこんな風にひろけたささみに並べる。
- 4
巻いておく。爪楊枝など使用しない。
- 5
フライパンにオイルを大さじ1入れ、三色巻きを並べ火をつける。
- 6
少しキツネ色がついたら、ひっくり返す。
- 7
巻きが開いてしまったものに、とろけるチーズをかぶせる。
- 8
2分ほどフタをし、照り焼きタレを合わせておく。
- 9
もう一度ひっくり返し、チーズはそのままで、照り焼きタレをかける。
- 10
タレが絡まったら火を止める。
- 11
切ってお皿に盛り付ける。フライパンに残ったタレをかける。
コツ・ポイント
三色野菜は、他にアスパラやパプリカ・ピーマンなど冷蔵庫にあるものでOK♡ひっくり返した時に開いてしまって失敗〜ではなく、とろけるチーズをのせて旨さ倍増♡冷めても美味しいので時間のある時に作り置きして、夕飯やお弁当にオススメです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷凍お弁当ササミのしそ巻き 冷凍お弁当ササミのしそ巻き
高タンパク低脂肪のササミを使用しているので、カロリー控えめでとってもヘルシー。作り置きして冷凍するので、少しだけ使いたいお弁当に便利です。 Rose -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20261956