お箸が止まらない!無限ピーマン✨

もいこ315
もいこ315 @cook_40053871

簡単すぎて困っちゃう!大量のピーマン消費にも。
私は半ナマシャキシャキがお気に入りですが、レンチン加減はお好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
会社に生のピーマンでこれをお弁当のおかずとして持ってきていた人が。生だと青々しさが気になって、簡単にレンチンして作ってみたら、塩昆布の旨味もよく染みてウマウマ〜〜。お酒のお供にも、お弁当のおかずにもサイコーです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 中5個
  2. 塩昆布 約3g程
  3. 白ごま ふたつまみ

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦2つに切ってタネを取り、横にして幅5〜6㎜ほどに切る。

  2. 2

    耐熱皿に入れ、ふんわりラップをしてレンジで加熱。
    我が家は600wで1分、一旦混ぜてから30秒。

  3. 3

    加熱終わったら、熱いうちに塩昆布とよく和える。

  4. 4

    仕上げに白ごまを振ったら完成。

コツ・ポイント

簡単すぎてコツなんて要りません!
ピーマンの硬さだけは皆さんのお好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もいこ315
もいこ315 @cook_40053871
に公開
しんどいと思っていたお弁当作りも、高3男子は今年最後。後は中3女子の高子進学後3年間。。。ゴール?終わりがあると思うと、やっぱり切ないしその分目一杯やろうと頑張れる!
もっと読む

似たレシピ