*素麺のゼリー寄せ②(花椎茸&エビ)*

ついてるさとちゃん @cook_40052427
クックニュース掲載。
簡単にすぐ出来る一品♪
夏のおもてなしや、持ち寄りにもいかがですか♪o(^ ^o)
このレシピの生い立ち
行程⑧の、ゼリー寄せをUPした時に、一緒にイメージが出ていたものです。
我が家の旦那は素麺に、甘辛の椎茸を入れるのが好きなのダ♫(o・・o)/
*素麺のゼリー寄せ②(花椎茸&エビ)*
クックニュース掲載。
簡単にすぐ出来る一品♪
夏のおもてなしや、持ち寄りにもいかがですか♪o(^ ^o)
このレシピの生い立ち
行程⑧の、ゼリー寄せをUPした時に、一緒にイメージが出ていたものです。
我が家の旦那は素麺に、甘辛の椎茸を入れるのが好きなのダ♫(o・・o)/
作り方
- 1
花椎茸です。
今回はお手軽な瓶詰を使用しました。
その他、干し椎茸を甘辛く煮含めた物でもOK♫ - 2
葱は、ハスでもみじん切りでもお好きな切り方で。
海老もお好きなもので。
生の場合はボイルし、食べやすい大きさに切る。 - 3
素麺は固めに茹で、水洗い→ざっくり切っておく。。計量カップに白だしを入れ、お水を足して、250㏄にしておく。
- 4
出汁を火にかけ沸騰したら、火を止めてゼラチンをよく混ぜ合わせる。
- 5
ゼラチンはふやかさず、そのまま使えるタイプです。お持ちの表示に従ってご使用下さい。
- 6
器に、素麺、花椎茸、エビ、葱etcを入れ、ゼラチン液を注ぎ入れる。
- 7
冷蔵庫で冷やし固めたら出来あがり。
こちらは、浅目のバットetcで冷やして、ひと口大に切り分けてみました♪ - 8
こちらは、オクラ・なめ茸バージョン♪
レシピID : 20057520 - 9
2015.8.23
クックニュース子供に大ウケ「カップそうめん」でおもてなしランチに掲載。
コツ・ポイント
素麺は多すぎると、見栄えが悪く、味も薄くなりますのでご注意下さいね^^;←なった人。
多くても器の容量半分までが無難です。
似たレシピ
-
-
-
アカモクと温玉と花しいたけのそうめん アカモクと温玉と花しいたけのそうめん
栄養満点!アカモクと花しいたけ、温泉たまごのぶっかけそうめんこのそうめんは、栄養とおいしさを兼ね備えた逸品ですね!アカモクはフコイダンや食物繊維が豊富で、腸内環境を整え免疫力アップに貢献。独特の粘りがそうめんに絡み、食べ応えも抜群です。花しいたけはエリタデニンによる血行促進効果や、ビタミンDによる骨の健康維持が期待でき、うま味成分がめんつゆの風味を一層引き立てます。温泉たまごは良質なたんぱく質を補給し、ビタミン・ミネラルもバランス良く含まれ、とろりとした黄身が全体をまろやかにまとめます。これらの素材がめんつゆと合わさることで、栄養を効率良く摂取でき、深い味わいと満足感を生み出す、夏にぴったりの健康そうめんです! ウクレレおじさん♪ -
-
-
超簡単!白だし冷やしそうめん!! 超簡単!白だし冷やしそうめん!!
暑い夏にピッタリの白だし冷やしそうめんレシピです。冷凍のきざみオクラを使ったキンキンのそうめんはいかがでしょう。 hy19690616 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20263906