プチトマトとブロ茎のケッパー風味ソテー

ルロワ・モワ @cook_40050337
ぷちっとプチ・トマトと半生ブロッコリーの歯ごたえ、そしてケッパーの酸味がいい、ささっと出来る美味しいおつまみです♪
このレシピの生い立ち
ケッパーが大好き。その酸味を生かした簡単な1品を考えてみました。なのでえいっとケッパーを入れ、風味をお楽しみください。
プチトマトとブロ茎のケッパー風味ソテー
ぷちっとプチ・トマトと半生ブロッコリーの歯ごたえ、そしてケッパーの酸味がいい、ささっと出来る美味しいおつまみです♪
このレシピの生い立ち
ケッパーが大好き。その酸味を生かした簡単な1品を考えてみました。なのでえいっとケッパーを入れ、風味をお楽しみください。
作り方
- 1
ブロッコリー茎はななめに切り
さらにそれを細切りにする。 - 2
小鍋に①②③④を入れ火にかけ、香りがたったらプチ・トマトを入れ、中火よりやや強めの火でしなっとするまで炒める。
- 3
⑤⑥⑦と1のブロ茎を入れさっと炒め味を見て塩胡椒し、皿に盛る。
- 4
EXVオリーブオイルを回しかけ、パセリを散らし、お好みでレモン汁をぎゅっと絞り、出来上がりで~す。
- 5
14/8月13「ケッパー」人気検索TOP10入り♪初れぽくださったmelちゃん、見てくださった皆さん、ありがとうです!
- 6
ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。
コツ・ポイント
ブロ茎はさっと炒めだけでほぼ生でしゃきしゃき感を残すのがポイント。塩気はアンチョビーやケッパーに結構あるので味を見て足らなければお好みで足してください。パセリは他のハーブでも新鮮な風味が楽しめるかと思います♪
似たレシピ
-
-
ブロッコリー茎を美味前菜にしてみよう! ブロッコリー茎を美味前菜にしてみよう!
美味しくて栄養もあるのに地味なブロッコリーの茎をあえておもてなしにもいけそな簡単前菜にしてみました。かなり美味しいです♪ ルロワ・モワ -
-
-
とろり。焼きナスとドライトマトのソテー とろり。焼きナスとドライトマトのソテー
皮をむいて蒸し焼きにしたとろりナスにドライトマトの酸味と甘みがアクセント。そのままはもちろんパンにのせても美味しいです。 ルロワ・モワ -
-
-
モッツァレラとミニトマトでプッタネスカ モッツァレラとミニトマトでプッタネスカ
ミニトマトの甘さが美味しいです。トマト多めのが良いと思います。レシピ通り15個だと少し物足りないかもですbsbseuro
-
ブロッコリー茎のアンチョビガーリック炒め ブロッコリー茎のアンチョビガーリック炒め
ブロッコリーは茎が甘くて美味しい!絶対捨てたらダメです!簡単なのに本格的で絶品♡歯応えもGOODでお箸が止まりません☆ ♡mkwm♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20264726