卵と水菜としいたけの白だしお吸いもの

COHARU❤︎
COHARU❤︎ @cook_40092754

白だしとしいたけのダシがいい感じです!
このレシピの生い立ち
お吸いものが好きで自分でも作ってみたいと思って作りました!

卵と水菜としいたけの白だしお吸いもの

白だしとしいたけのダシがいい感じです!
このレシピの生い立ち
お吸いものが好きで自分でも作ってみたいと思って作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1個
  2. しいたけ 4つ
  3. 水菜 4分の1
  4. 800cc
  5. 白だし 約お玉1杯
  6. 適宜
  7. お酒 適宜

作り方

  1. 1

    水菜を根本から切り、4等分にし洗い、よく水をきっておく。

  2. 2

    卵をとく。

  3. 3

    しいたけを根本から切り、6~8本の放射状の切れ目を入れ、中心から斜めに包丁を入れてV字型の溝に切り取る花切りにする。

  4. 4

    鍋に水を入れ沸騰してからしいたけ白だしお酒を入れ、1回味を整える。

  5. 5

    水菜を入れる。

  6. 6

    卵を写真のように箸を使って入れ、少し経ってから混ぜる。

  7. 7

    もう1回味を整える。

  8. 8

    盛る。

コツ・ポイント

水菜の水気をよくとる。具を入れてからは沸騰しないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
COHARU❤︎
COHARU❤︎ @cook_40092754
に公開
大学生✼もっと料理上手くなりたい☆いろいろ参考にしております!自己流の料理も載せていきたいです♪
もっと読む

似たレシピ