しじみ味噌汁、イージーVer.

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

お酒を飲んだ翌朝は…。
このレシピの生い立ち
小粒のしじみと大粒のしじみが並んで売られていました。欲張りなおっちゃんは、大粒の方を買ってきました。

しじみ味噌汁、イージーVer.

お酒を飲んだ翌朝は…。
このレシピの生い立ち
小粒のしじみと大粒のしじみが並んで売られていました。欲張りなおっちゃんは、大粒の方を買ってきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しじみ 360g
  2. 1%食塩水 適量
  3. 800cc
  4. だし昆布 6g
  5. 味噌 大さじ2
  6. 日本酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    砂抜きをします。貝が重ならないような容器で、かぶるくらいの食塩水に4~5時間浸けておきます。

  2. 2

    分量の水にだし昆布を入れます。

  3. 3

    貝どうしをこするようにして表面をきれいにした1のしじみを、すぐさま投入します。

  4. 4

    【画像なし】煮立ってきて、しじみが開いたら火を弱め、だし昆布を取り出します。灰汁も取り除きます。

  5. 5

    日本酒を入れます。いったん火を止めてから、味噌を溶きます。

  6. 6

    再加熱して、煮立つ前に火を止めます。お椀に注いで、いただきます。

コツ・ポイント

1%の食塩水(水1000ccに食塩10gの比率)で砂抜きします。できればミネラル豊富な天然塩を使います。さらに、水を捨ててから、濡れ布巾で覆って3時間ほど放置するとよいのですが、今回は時間がなかったので、“イージーVer.”としました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ