豚バラちらし寿司♪五目ちらしの素で簡単

五目ちらしの素と豚しぐれ煮で食べ応えあるちらし寿司に♪ご飯を炊く間に準備も簡単普段でも気張らず作れて男子も子供も喜びます
このレシピの生い立ち
牛ちらし寿司の豚バラ版です。基本の作り方は同じですが、味も仕上がり感も違うので、娘に伝えるためにこちらもレシピに残します。
牛ちらし寿司 ID : 18193986
豚バラちらし寿司♪五目ちらしの素で簡単
五目ちらしの素と豚しぐれ煮で食べ応えあるちらし寿司に♪ご飯を炊く間に準備も簡単普段でも気張らず作れて男子も子供も喜びます
このレシピの生い立ち
牛ちらし寿司の豚バラ版です。基本の作り方は同じですが、味も仕上がり感も違うので、娘に伝えるためにこちらもレシピに残します。
牛ちらし寿司 ID : 18193986
作り方
- 1
ミツカン五目ちらしの素を使います。こちらは1袋に米1.5合分×2セット入っていますが、使うのは米2合に対し1セットです
- 2
ご飯を炊いている間に具材の準備。
肉は3、4㎝幅、生姜も3、4等分に切る
- 3
小鍋か小フライパンに油を薄く熱し(フッ素加工なら油不要)肉と生姜を炒め、肉の色が変わったら◎を上から順に加えていく
- 4
中火で煮て(5分~)味がしっかりしたらそのまま味を馴染ませ、冷めたら肉を端に寄せ、斜めに傾けてしっかりと脂と汁気を切る
- 5
卵に塩と片栗粉を混ぜ、2、3回に分けて薄焼きして細く切る
※片栗粉はダマにならないよう少量の水で溶いてから入れる - 6
ご飯が炊けたら、五目ちらしのすし酢とそれとは別にすし酢大さじ1も加えて混ぜ、次に煮しめ具とゴマを混ぜる
- 7
冷めたら大葉も混ぜ、汁気の切れた肉を広げるようにちらす(肉は混ぜ込んでもOK)
- 8
その上に錦糸卵、あれば青物を盛付けて出来上がり!
画像は茹でいんげんを斜め切りで。お好みで刻み海苔、紅生姜を♪
コツ・ポイント
盛付けてからお時間があればラップをかけてしばらく置かれたほうが酢飯に具材が馴染みます。豚バラは手順4で冷めて油が抜けると縮んで固くなりますが、酢飯に乗せておくとお酢の効果か?柔らかさが戻るような気がします。
似たレシピ
-
五目ちらしの素で簡単美味♡牛ちらし寿司 五目ちらしの素で簡単美味♡牛ちらし寿司
市販の五目ちらしの素も甘辛の牛しぐれ煮でワンランクUPの美味しさに♫気張らず作れて満足感ある我が家で人気の肉ちらしです kouayaa -
簡単♪牛肉とゴボウのガッツリちらし寿司 簡単♪牛肉とゴボウのガッツリちらし寿司
子供や男性受けする我が家で人気の牛肉ちらし寿司です。甘辛具材と酢飯は相性抜群!工程多くなりましたが簡単です♪ kouayaa -
-
-
寿司の素+α☆簡単ちらし寿司 寿司の素+α☆簡単ちらし寿司
働く主婦の楽ちんメニュー♫ 寿司の素を使うので超簡単!ちりめんじゃこと大葉と胡麻プラスでとっても美味しく仕上がりますよ♡ canary-bird -
-
普通のちらしに飽きたら…中華風ちらし寿司 普通のちらしに飽きたら…中華風ちらし寿司
普通のちらし寿司に飽きたらこれ!中華風でちょっと珍しいちらし寿司(^-^)大人から子供まで親しめる味です mori624 -
-
-
その他のレシピ