ひじきご飯と とろろ芋で和風ドリア(風)

ザ!和風なドリア(風)です。ホワイトソースを使っていないのでヘルシーです(*´∀`*)ノ
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物を沢山作ったので大好きなとろろ芋をのせて和風なドリア風にしてみました。
ひじきご飯と とろろ芋で和風ドリア(風)
ザ!和風なドリア(風)です。ホワイトソースを使っていないのでヘルシーです(*´∀`*)ノ
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物を沢山作ったので大好きなとろろ芋をのせて和風なドリア風にしてみました。
作り方
- 1
ひじきの煮物を用意します。ご家庭の味、市販品など何でもOKです。今回は芽ひじきで作りました。
- 2
【参考まで】
定番!簡単!ひじきの煮物←レシピID : 20346694
今回竹輪はさらに4等分にしました。 - 3
少量の油と生姜を熱したフライパンでひき肉を炒めて色が変わったら☆を加えて水分が無くなるまで炒めます。
- 4
山芋の皮をむきすり下ろして醤油と顆粒だしをよく混ぜます。
- 5
ご飯に1と3を混ぜます。ここで味が薄ければとろろの醤油を若干多めにすると良いですがチーズものるので少し薄い位が良いです。
- 6
バターを薄く塗った耐熱皿に5のご飯を1/3量ずつ器の2/3位の高さにしゃもじやスプーンでギュギュッと押しつめます。
- 7
洗って茎を切った大葉を2枚ずつのせます。
※今回そのまま使いましたが切った方がきっと食べ易いです
(-ω-;)スミマセン - 8
4のとろろを注ぎ入れ溶けるチーズをたっぷりかけてオーブンやトースターでチーズがこんがり色付くまで焼きます。
- 9
※我が家はトースターで15~20分焼きます。
- 10
仕上げに小口切りにした万能ねぎをのせたら出来上がりです(〃ω〃)♪
コツ・ポイント
我が家のひじき煮はしっかり味です。とろろに入れるお醤油の量はひじきの味付けの濃さなどによりお好みで加減してみて下さい。最後にチーズをのせるのでご飯+とろろのトータル的な味の濃さは少し薄いくらいがおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ