鶏胸肉の甘辛炒め~名古屋手羽唐風味~

tomo_sofia
tomo_sofia @cook_40251678

揚げ物はしたくないけど、手羽唐食べたくなったときに♪おつまみにもおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
揚げ物をするには面倒だけど、手羽唐食べたいなあと思って思いつきました。
野菜も摂りたかったから玉ねぎを入れましたが、入れなくても他の野菜でもお好みのものを。
濃い味なのでビールやご飯に合いますが、お弁当にもいいかも。

鶏胸肉の甘辛炒め~名古屋手羽唐風味~

揚げ物はしたくないけど、手羽唐食べたくなったときに♪おつまみにもおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
揚げ物をするには面倒だけど、手羽唐食べたいなあと思って思いつきました。
野菜も摂りたかったから玉ねぎを入れましたが、入れなくても他の野菜でもお好みのものを。
濃い味なのでビールやご飯に合いますが、お弁当にもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 玉ねぎ 小1玉
  3. 下味…醤油 大さじ1/2
  4. 下味…酒 大さじ1/2
  5. 下味…生姜&にんにくすりおろし お好みで
  6. 味付け…醤油 大さじ1
  7. 味付け…砂糖 小さじ1
  8. 味付け…みりん 小さじ1
  9. 味付け…酒 大さじ1
  10. 片栗粉小麦粉 4:1
  11. 白ゴマ おこのみで
  12. 黒コショウ おこのみで

作り方

  1. 1

    下準備1
    ●鶏胸肉は余分な油や筋を取り除き、均等な厚さに開く
    ●鶏肉を一口大に切下味を合わせバットなどにつけておく

  2. 2

    下準備2
    ●玉ねぎはくしがたに切る
    ●味付けの調味料を合わせてよく混ぜる。味を見て甘みはお好みで調節を

  3. 3

    下味をつけた鶏肉に片栗粉か小麦粉をまぶし、油を少し大目にひいたフライパンで炒める。

  4. 4

    あまり動かさずお肉の外側の色が変わり美味しそうな焼き色がついたらひっくり返し裏も焼き色がつくまで炒める。

  5. 5

    いったん鶏肉をバットなどに取り出し、フライパンの油をふき取る
     

  6. 6

    玉ねぎを炒め、透明になってきたら鶏肉を戻し入れ炒め合わせる。

  7. 7

    合わせた味付け調味料を入れさらに炒め合わせて、ゴマを振り仕上げに胡椒をふって出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉の下味は5~10分くらいおいた方が味がしみこみます。
仕上げの黒コショウが決め手です。ぜひ挽きたてを。
お肉は胸肉を使いましたが、もも肉でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomo_sofia
tomo_sofia @cook_40251678
に公開
新米主婦です。毎日の献立で四苦八苦。皆様のアイディアに支えられてます。私もレシピ載せてますが、いつも目分量なので確かな分量ではなく…なので味見しながら調節をお願いします。
もっと読む

似たレシピ