タンドリーかじき

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

血液サラサラ効果が期待できるEPAが豊富なカジキマグロをピリッと刺激的で食べやすいタンドリーチキン風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
タンドリーチキンをさらにヘルシーなお魚で作りたかったので。

タンドリーかじき

血液サラサラ効果が期待できるEPAが豊富なカジキマグロをピリッと刺激的で食べやすいタンドリーチキン風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
タンドリーチキンをさらにヘルシーなお魚で作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. めかじき 1切れ(80g)
  2. ヨーグルト 30g
  3. ★カレー粉 少々(1g)
  4. ★塩 少々(0.8g)
  5. ★こしょう 少々(0.025g)
  6. じゃがいも 1個(100g)
  7. ミニトマト 3個(30g)
  8. サニーレタス 1枚(15g)

作り方

  1. 1

    じゃがいもはラップで包み、電子レンジ(500W)で2分加熱し、ひっくり返して、1分加熱して、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    めかじきを食べやすい大きさに切ったら、★を合わせたタレに漬ける。

  3. 3

    ②のかじきと①のじゃがいもをアルミホイル等に乗せて、グリルでこんがり焼く。

  4. 4

    お皿にサニーレタス、半分に切ったミニトマトと一緒に盛りつければ出来上がり。

コツ・ポイント

めかじきは火を通し過ぎると硬くなってしまうので、注意してくださいね^^
タレも全て残さず焼いてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ