タンドリー風カジキのオーブン焼き

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

カジキにはビタミン類、アミノ酸などがバランスよく含まれます。特にカリウム、DHA、EPAが豊富です。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
人気のタンドリーチキン、魚に替えて作ってみました。お弁当のおかずにもお勧めです。

タンドリー風カジキのオーブン焼き

カジキにはビタミン類、アミノ酸などがバランスよく含まれます。特にカリウム、DHA、EPAが豊富です。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
人気のタンドリーチキン、魚に替えて作ってみました。お弁当のおかずにもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. めかじき 100g
  2. ヨーグルト 大さじ1 1/3
  3. カレー粉 小さじ1
  4. トマトケチャップ 小さじ1
  5. にんにく(すりおろし 1片
  6. しょうが(すりおろ) ひとかけ
  7. ブロッコリー 30g
  8. じゃが芋 50g
  9. 人参 20g
  10. たまねぎ 30g
  11. 塩、こしょう 少々
  12. レモン 20g

作り方

  1. 1

    ヨーグルト、カレー粉、トマトケチャップ、にんにく、生姜のすりおろしを混ぜ合わせつけダレを作ります。

  2. 2

    カジキをたれにつけます。

  3. 3

    ブロッコリー、たまねぎ、人参、ジャガイモ、を一口サイズより少し大きめに切ります。

  4. 4

    オーブンにアルミをひいて、野菜類、カジキを並べます。

  5. 5

    250度に熱したオーブンで10~15分焼きます。
    ブロッコリー、タマネギは火の通りが早いので、途中で出します。

  6. 6

    野菜類には、塩・こしょうをかけて、皿にかじき、うす切りにしたレモンとともに盛りつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ