さばごぼう飯

はぴとまこ @cook_40061941
さば水煮缶を使い簡単にできるまぜご飯です。
このレシピの生い立ち
魚がちょっと苦手な子供たちのために食べやすくと考えました。簡単なのになんとなくごちそう感もあります。
さばごぼう飯
さば水煮缶を使い簡単にできるまぜご飯です。
このレシピの生い立ち
魚がちょっと苦手な子供たちのために食べやすくと考えました。簡単なのになんとなくごちそう感もあります。
作り方
- 1
卵で塩味の錦糸卵を作っておく。
- 2
さば缶は開けて身をほぐす。
- 3
人参、しいたけ、ごぼうは細千切りにする。ごぼうは水にさらし、あく抜きをする。油揚げも湯をかけ油抜きをし、細千切りにする。
- 4
フライパンにごま油を熱し、さば、細千切りにした材料を入れ炒める。
- 5
料理酒、砂糖、しょうゆ、みりんを加え味付けする。仕上げにしょうがのすりおろしを加える。
- 6
出来上がった具をご飯に入れて混ぜる。器に盛り付けて、錦糸卵、千切りした大葉、白ごまをのせて出来上がり。
コツ・ポイント
具はたぶん余ってしまうので、冷凍保存し酢飯に混ぜたり、お稲荷さんにしてお弁当に入れています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!節約!!サバとごぼうのフレーク 簡単!節約!!サバとごぼうのフレーク
節約、手抜き、、そんな風には思えない味です。鯖の水煮缶を使ったそぼろを、お手軽に作ろう★我が家の大人気お総菜!! noriginal -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20267951