れんこんの挟み焼き
カリカリしゃきしゃきおいしい歯ごたえ!
蓮根のはさみ焼き
このレシピの生い立ち
おさらいキッチンのはさみ蒸しを参考に
アレンジしました
作り方
- 1
耐熱容器に粗みじんにした玉ねぎをいれ
サラダ油を加え混ぜ、ふわっとラップをしたら600wで3分レンジする - 2
パン粉に牛乳をいれてふやかす
- 3
厚めの袋に 2とひき肉、にんじん、玉ねぎ、粗みじんにした蓮根、★の材料を全ていれる
- 4
袋ごとよく揉む(まぜる)
※袋が薄いとすぐ破れるので注意です
↑三回破れました・・・ - 5
袋の先っぽをはさみで切って小麦粉をひいたお皿のうえにタネをしぼりだし、丸くしたら上下に小麦粉をつける
- 6
薄切りにした蓮根にサラダ油をまぶし、蓮根でタネをはさむ
- 7
フライパン用ホイルをひいたトースターで(1200w)15分焼く※焦げ付くようならアルミホイルをかぶせて調節してください
コツ・ポイント
アルミホイルだとくっつきやすいのでフライパン用ホイルかオーブンシートがおすすめです
袋は厚めのジップロックが使いやすいです
蓮根が取れやすいようなら爪楊枝でさすと
食べやすいです
からし醤油がおすすめです!ぜひ、試してみてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20269329