あじなコロッケ♪

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

お肉でコロッケを作る代わりに、降圧作用があるとされるEPAが豊富なアジを使用したコロッケです。揚げないところもポイント!
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
アジとじゃがいもが意外に合うな、と知ったので。

あじなコロッケ♪

お肉でコロッケを作る代わりに、降圧作用があるとされるEPAが豊富なアジを使用したコロッケです。揚げないところもポイント!
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
アジとじゃがいもが意外に合うな、と知ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あじ(三枚おろし 100g
  2. 少々(0.5g)
  3. こしょう 少々(0.025g)
  4. じゃがいも 1個(100g)
  5. 長ネギ 1/4本(25g)
  6. にんにく(すりおろし 少々(2g)
  7. ★パン粉 大さじ2(6g)
  8. オリーブ 小さじ1/2(2g)
  9. ソース 少々(1g)

作り方

  1. 1

    あじは塩こしょうをしてグリルで焼く。
    長ネギはみじん切りにしておく。

  2. 2

    じゃがいもはラップで包んで電子レンジ(500w)で2分加熱し、ひっくり返して更に1分半加熱し蒸かす。

  3. 3

    蒸かして柔らかくなったじゃがいもをボール等に入れて潰し、あじ、長ネギ、にんにくを入れて混ぜ、食べやすい大きさに丸める。

  4. 4

    ★のパン粉とオリーブ油を混ぜて、フライパンに入れ、火をつけ、こんがり色づくまで炒める。

  5. 5

    ③で丸めたものに、④で炒めたパン粉をつけて、お皿にもり、ソースを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

あじとポテトの組み合わせが意外に美味しいです!!ソースをつけて食べられるのもポイント!やっぱり後付けソースは美味しいですよね♪
あじをじゃがいもと混ぜる際、あじの身を躊躇なくほぐしながら混ぜ込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ