ツナマヨ☆れんこんサラダ

モグモグサチサンチ。
モグモグサチサンチ。 @cook_40107816

蓮根がシャキシャキもちもち☆ついつい箸が止まらなくなる一品です。
このレシピの生い立ち
前職(社食)の店長に教えてもらいました。胡椒か一味も使った気がしますが、子どもも食べられるようにマヨとツナの旨味のみにしました。

ツナマヨ☆れんこんサラダ

蓮根がシャキシャキもちもち☆ついつい箸が止まらなくなる一品です。
このレシピの生い立ち
前職(社食)の店長に教えてもらいました。胡椒か一味も使った気がしますが、子どもも食べられるようにマヨとツナの旨味のみにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人でモリモリ食べられる量
  1. れんこん 200〜250g
  2. ツナ缶 1缶(70g)
  3. マヨネーズ 大さじ2~2.5杯

作り方

  1. 1

    れんこんは皮を剥き、2~3ミリの半月切りにする。

  2. 2

    沸騰した鍋にれんこんを入れ茹でる。再び沸騰したら、10秒待って湯を切り冷ます。(丘上げ)

  3. 3

    ボールに油や水を切ったツナを入れ、マヨネーズと和える。

  4. 4

    ツナマヨと茹でたれんこんを和えて完成です。

コツ・ポイント

れんこんのモチモチ感を楽しむなら厚めに切り、湯で時間も長めに。

丘上げすると余熱で程好く火が通ります。

ツナ缶の塩分が気になる場合は、湯をかけて塩抜きしてから使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モグモグサチサンチ。
に公開
いつも目分量で作っているので、おおよそそのくらいの量。とおおらかに受け取ってください(*ノω・*)テヘ我が家のレシピは少し物足りない味に感じる方もおられると思います。調味料だけに頼らず、素材の旨味も活かしつつ、身体に優しい。でも美味しい。 心も身体も大満足♪そんな料理を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ