青身魚でヘルシーな焼き魚のとろろ丼

♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871

大戸屋のいわとろ丼を参考に他の青身魚でも焼いてとろろ丼にしたら、とても合う♡脂身多い魚でも消化促進の長芋と食べれば安心♡
このレシピの生い立ち
2017年秋限定の大戸屋のいわとろ丼があまりに美味しく再現したくなりました。
他の青身魚でも合いそうと思い、あじで試しても絶品でレシピ公開。
魚の丼は蒲焼き丼かお刺身を使う漬け丼しか知りませんでしたが、今回の焼き魚のとろろ丼も新定番に決定!

青身魚でヘルシーな焼き魚のとろろ丼

大戸屋のいわとろ丼を参考に他の青身魚でも焼いてとろろ丼にしたら、とても合う♡脂身多い魚でも消化促進の長芋と食べれば安心♡
このレシピの生い立ち
2017年秋限定の大戸屋のいわとろ丼があまりに美味しく再現したくなりました。
他の青身魚でも合いそうと思い、あじで試しても絶品でレシピ公開。
魚の丼は蒲焼き丼かお刺身を使う漬け丼しか知りませんでしたが、今回の焼き魚のとろろ丼も新定番に決定!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 青身魚の三枚おろし(いわしorあじorサバ等) 1匹分
  2. 長芋 4㎝
  3. 長ネギ 適量
  4. 生姜 小さじ1/2〜1/4
  5. 焼き海苔(細かくちぎる) 適量
  6. だし醤油 適量
  7. ごはん 1人分
  8. 魚の下処理用
  9. ※塩 少々
  10. ※料理酒 小さじ2

作り方

  1. 1

    長芋と生姜は皮を剥き、すりおろしておく。
    長ネギは小口切りにし、水に10分晒し辛味を抜く。

  2. 2

    魚の切り身は皮に十字の切り込みを入れ、塩を少々振り20分以上置いたら、水気をキッチンペーパー等で拭き取る。

  3. 3

    ※の調味料を振り、切り身魚を水を張った魚焼きグリルで9分焼く。身が6分、裏返して皮目3分くらい。

  4. 4

    器にご飯を盛り付け、焼き海苔の上に魚をのせ、生姜とネギを添え、とろろを盛り付け、だし醤油をかけて召し上がって下さいね。

コツ・ポイント

魚焼きグリルがない場合、薄く油を敷いたフライパンで焼いても大丈夫です。
本家は鰯を使っていましたが、写真は鯵で作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871
に公開
料理は気分転換な会社員。10年前から料理にのめり込み本格的に学ぶ。以降国際薬膳食育師や料理講師資格も取得。クックパッドさん経由で創作料理を4回レシピ本に掲載、新聞掲載7回、TV放映1回。美容効果も期待出来る身体にも優しい食事作りがモットー。つくれぽはとても励みになります。ありがとうございます。皆さんの簡単で美味しいレシピにも随分助けられ大感謝です♡クックパッド大好きで私の自炊生活はここからスタートしました♡もっと今後発展することを願っています♡
もっと読む

似たレシピ