サワラの真子(卵)の煮付け

ura681225
ura681225 @cook_40056085

酒の肴に、ごはんのおかずにすごく合うこと間違いなし
このレシピの生い立ち
魚屋の叔母さんからよくいただくので(^-^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. サワラの真子(卵)魚の卵ならなんでも 300g
  2. 250cc
  3. 200cc
  4. 砂糖 大さじ3
  5. みりん 50cc
  6. 醤油 50cc
  7. 生姜 ひと片

作り方

  1. 1

    綺麗に洗って、臭み消しの為
    酒大さじ2をふりラップをし、冷蔵庫で5~10分。
    キッチンペーパーで水分をふきとる。

  2. 2

    鍋に酒を入れて沸かし、水、みりん、砂糖、醤油、生姜のスライス、真子を入れる。
    まるごと入れてますが、3、4こにきっても。

  3. 3

    アルミホイルの真ん中に穴をあけ、落し蓋にし、中火より弱で20分くらいコトコト煮る。

  4. 4

    今回はこんにゃくを最初から入れましたが
    豆腐や厚揚げ、筍やふきなどでも美味しいよ。
    何の魚の卵でもタコの卵でも美味しい

コツ・ポイント

酒をふりかけ、キッチンペーパーできれいにふきとる
と臭み消しになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ura681225
ura681225 @cook_40056085
に公開
♪失敗しても、美味しいと言ってくれる優しい旦那に感謝しながら♪♡仕事で遠くに離れた最愛の娘の事を思いながら♡毎日の食事や冷凍して送るおかずを楽しみながら、せっせと作っています^_^今まで⁇年間、計りながら料理をしたことがなく、ばーっととか、ひと回りとかしか娘に教えてなかったので、離れた機会に整理しながら、娘に残そうとクックパッドにきました★よろしくお願いします(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ