節約☆モッチモチ!一銭洋食キャベツ焼

気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180

薄〜い生地はモッチモチ!卵も入れてちょっとリッチな一銭洋食です!千切りキャベツがあまった時はコレ!節約大人気メニューです
このレシピの生い立ち
前日に切った千切りキャベツが残っているけど、お好み焼きには、あまりにも少ないので。

節約☆モッチモチ!一銭洋食キャベツ焼

薄〜い生地はモッチモチ!卵も入れてちょっとリッチな一銭洋食です!千切りキャベツがあまった時はコレ!節約大人気メニューです
このレシピの生い立ち
前日に切った千切りキャベツが残っているけど、お好み焼きには、あまりにも少ないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26cmフライパン1枚分
  1. 小麦粉 大さじ3
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 100cc
  4. ひとつまみ
  5. キャベツ 1〜2枚
  6. 豚バラ 2枚
  7. 1個
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆ウスターソースorお好焼ソース 大さじ1.5
  10. 削り粉 少し
  11. 青のり 少し

作り方

  1. 1

    ボウルに、水・小麦粉・片栗粉・塩を入れてよく混ぜる。お好み焼よりサラサラになります。硬く感じたら水を大さじ1足して下さい

  2. 2

    キャベツは細い千切りに。豚バラは1cm位に切り、必ずバラしておいて下さい。

  3. 3

    卵は、ボウルに割り入れておく。

  4. 4

    フライパンに小さじ1〜2の油をしき熱します。①の生地を流し入れて素早く薄い円型にします。

  5. 5

    続けて素早く豚バラ・キャベツの順にのせて蓋をし、キャベツがしんなりしたら真ん中に卵を入れて軽く箸で潰す

  6. 6

    生地を半分に折り、半月にしたら、中火弱で焦げない程度に両面焼いて出来上がり。

  7. 7

    混ぜ合わせた☆を塗り、上からお好みで、削り粉・青のり・マヨネーズなどをかけて下さい。

コツ・ポイント

生地はサラサラにして薄く焼いた方が美味しい☆すぐに生地に火が通るので素早く具材を入れて蒸し焼きにして下さい!
タレは、辛め派にはウスターソース。甘め派にはお好み焼きソースがいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気まま食堂
気まま食堂 @cook_40063180
に公開
仕事で忙しい毎日には手抜きも必要★でも栄養管理も大事★ 気ままに料理してます!!!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ