サバのごま焼き

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

サカナが好きになるレシピ
エネルギー:217kcal
塩分:0.7g
このレシピの生い立ち
レシピ:仙台白百合女子大学実習生考案

サバのごま焼き

サカナが好きになるレシピ
エネルギー:217kcal
塩分:0.7g
このレシピの生い立ち
レシピ:仙台白百合女子大学実習生考案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 真サバ 4切れ(1切れ50g程度)
  2. 炒りごま(白) 20g
  3. 小麦粉 12g
  4. 大さじ4
  5. おろし生姜 小さじ1
  6. 食塩 2g
  7. サラダ油 20g
  8. お好みの野菜 お好みで

作り方

  1. 1

    サバは骨を抜いて食べやすい大きさに切り、酒とおろし生姜を混ぜて切り身に振っておき、冷蔵庫で10分ほど寝かせます。

  2. 2

    切り身に塩を振って小麦粉をまぶし(付けすぎに注意)、ゴマをたっぷりつけます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、サバを中火で揚げ焼きにし、中までしっかり火を通していきます。

  4. 4

    お好みの野菜を添えて盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

・骨を取り除くことで食べやすくしました。
・酒につけて魚特有の生臭さを消し、臭いが気にならないようにしました。
・ゴマをたっぷりつけて揚げ焼きすることで、香ばしくカリッとした食感で美味しく食べられるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ