トマトと鯖缶で簡単和風パスタ
低栄養予防レシピ
エネルギー:602kcal
塩分:3.7g
このレシピの生い立ち
レシピ:宮城学院女子大学学生
作り方
- 1
トマトは一口大、大葉は千切り、ねぎとにんにくは薄切り、唐辛子は輪切りにそれぞれします。
- 2
鍋に湯を沸かし、塩とパスタを入れて表記時間より1分短く茹で、水気を切ります。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくと唐辛子を入れます。
- 4
香りが立ってきたら、酒と鯖缶を汁ごと入れ、鯖の身をあまり崩さないように煮詰めます。
- 5
茹で上がったパスタ、トマト、ねぎを加え、絡めるように炒め、しょうゆを回しかけます。
- 6
器に盛り付け、大葉をちらします。
コツ・ポイント
鯖とパスタの意外な組み合わせ!家にある食材で作れてとっても簡単です。
似たレシピ
-
【塩eco】トマトと鯖缶で簡単和風パスタ 【塩eco】トマトと鯖缶で簡単和風パスタ
塩eco&低栄養予防レシピ一人当たりエネルギー:531kcal たんぱく質:28.2g 塩分:1.7g ヒガマツ大学食育学部 -
-
-
-
-
-
お手軽です☆サバ缶と大葉で和風スパゲティ お手軽です☆サバ缶と大葉で和風スパゲティ
水煮のサバ缶を使えば超お手軽な和風スパゲティに。玉ネギをシッカリと炒めて合わせ大葉を散らせばサバのクセが軽減します。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20127418