にんにく風味のサクサクとんかつ(^ー^)

じゅびにゃん @azusa86
下味におろしにんにくを使って風味良く!
衣には天ぷら粉を使ってサクサク食感に仕上げました。
このレシピの生い立ち
とんかつを2枚だけ作る時、小麦粉→卵→パン粉で衣を付けると卵が沢山残ってしまうので天ぷら粉で代用してみました。
簡単に衣が付けられる上にサクサク食感に仕上がるので今ではいつもこの方法です。
作り方
- 1
(付け合わせ)キャベツの千切りを水にさらしてザルにあげておく。大根の千切りとキャベツの千切りを混ぜるのがオススメです!
- 2
ソースはとんかつソースとケチャップを1:1で混ぜるのがオススメです。
(お好きなソースを使って下さい) - 3
豚肉は筋切りをし、塩、こしょう、おろしにんにくを塗り込む様にして下味を付ける。
- 4
天ぷら粉と水を混ぜ合わせて衣を作る。パン粉も大きめの器に入れる。
- 5
豚肉の全面に衣をたっぷりと付け、パン粉もしっかりと付ける。
- 6
180℃に熱した油にとんかつを入れて軽く色付くまで触らずに揚げる。
- 7
とんかつが色付いてきたら裏返す。(揚げ時間は合計で4分程度です)最後の方は少しはねるので長めのトングなどを使って下さい。
- 8
揚がったとんかつをバットに取り、そのまま切らずに3分置き余熱で火を通す。
- 9
付け合わせを盛り付け、とんかつを切る。
コツ・ポイント
衣はしっかりと付けて下さい。揚げたとんかつはすぐには切らず余熱で火を通す事でお肉がしっとり柔らかく仕上がります。
揚げる時は少しはねるので長めのトング等を使って下さい。付け合わせやソースはお好みで変更して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
天ぷら粉で手抜きのサクサクトンカツ♪♪ 天ぷら粉で手抜きのサクサクトンカツ♪♪
市販の天ぷら粉を使って簡単なのにサクサクのトンカツ完成♪♪卵はいりません(。¯∀¯。)ニヒ♪お弁当にもGood☆ mikanaꔛ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277897