おでんの残り汁でカレー鍋

☆はる★はる☆
☆はる★はる☆ @cook_40084429

おでんの残りでカレー鍋。洗い物も少なく簡単です♪
このレシピの生い立ち
おでんの汁がいつも残るけど捨てるのは勿体無い。チーズもねぎも中途半端に残ってしまっているのでトッピングにしました。

おでんの残り汁でカレー鍋

おでんの残りでカレー鍋。洗い物も少なく簡単です♪
このレシピの生い立ち
おでんの汁がいつも残るけど捨てるのは勿体無い。チーズもねぎも中途半端に残ってしまっているのでトッピングにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. おでんの汁 1200cc
  2. 冷凍うどん 5玉
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. カレー(固形) 3かけ
  5. とろけるチーズ 適量
  6. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    前日の具の残りを細かくして、薄切りした玉ねぎを入れて煮込みます。

  2. 2

    玉ねぎが煮えたら、うどんを入れます。あらかじめレンジで解凍しておくのがオススメ。

  3. 3

    カレーを入れて、ひと煮たちしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

残り汁が少ない時は水を足して下さい。メーカーでカレーの濃さや大きさが違いますので、お好みで調整してくださいね♪
私はいつも一杯目はそのまま食べて、二杯目はチーズ入りで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆はる★はる☆
☆はる★はる☆ @cook_40084429
に公開
旦那さんと小学生の息子と三人暮らし。お酒と食べる事が大大だぁ~い好き♪皆さんのレシピを参考に(と言うか頼りにしっぱなし)お弁当など作っています。が、適当人間なので料理も勿論適当wMyキッチン使い始めたばかりですが、ボチボチ更新して行きたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ